鳥居が造替され、本殿の屋根には銅板が張られる松下社(伊勢市二見町松下) 2015年9月26日 伊勢市 松下社 2015年09月23日(水) 鳥居が造替され、本殿の屋根には銅板が張られる松下社(伊勢市二見町松下) (車、徒歩) 10月24日に遷座祭が執り行われる松下社(伊勢市二見町松下)。本殿の御造営は着実に進められている。その変 […]
撤饌はどのタイミング?、上社(伊勢市辻久留) 2015年9月26日 伊勢市 上社 2015年09月23日(水) 撤饌はどのタイミング?、上社(伊勢市辻久留) (車、徒歩) 志等美神社・大河内神社(豊受大神宮摂社)、打懸神社(同末社)にお参りした際、境内地が隣接する上社(伊勢市辻久留)にお参りしたところ […]
寒参り(稲荷講)を思い出させてくれた上社稲荷大明神(伊勢市辻久留) 2015年9月26日 伊勢市 上社稲荷大明神 2015年09月23日(水) 寒参り(稲荷講)を思い出させてくれた上社稲荷大明神(伊勢市辻久留) (車、徒歩) 志等美神社・大河内神社(豊受大神宮摂社)、打懸神社(同末社)にお参りした際、境内地が隣接する上社(伊勢市辻久 […]
参拝を拒む? 明神社(津市芸濃町楠原) 2015年9月26日 津市 明神社 2015年09月21日(月) 参拝を拒む? 明神社(津市芸濃町楠原) (徒歩) 伊勢別街道 ふたり旅、その1/2 の途中、楠原宿に入ってしばらくすると明神社の社標が目に入った。社標に導かれてひととき伊勢別街道を離れるとこ […]
図書館連携セミナー「伊勢神宮フィールドワーク」 2015年9月23日 志摩市 志摩市歴史民俗資料館 2015年09月20日(日) 図書館連携セミナー「伊勢神宮フィールドワーク」 (車、徒歩) 宗教人類学者である植島啓司さんが集英社新書ヴィジュアル版『伊勢神宮とは何か』を上梓したことを機して企画された図書館 […]
遷宮祭に向けて準備が進められる磯部神社(志摩市磯部町恵利原) 2015年9月23日 志摩市 磯部神社 2015年09月20日(日) 遷宮祭に向けて準備が進められる磯部神社(志摩市磯部町恵利原) (車、徒歩) 志摩市磯部町恵利原に鎮座する磯部神社では 【参考】 磯部神社(三重県神社庁教化委員会) 先の紹介した […]
磯部町上之郷、鸚鵡岩ほかの散策(志摩市磯部町) 2015年9月23日 鸚鵡岩(おうむいわ) 志摩市 磯部めぐり 伊雑宮 佐美長神社 佐美長御前神社四社 磯部神社 2015年09月20日(日) 磯部町上之郷、鸚鵡岩ほかの散策(志摩市磯部町) (車、徒歩) 図書館連携セミナー「伊勢神宮フィールドワーク」が開催される志摩市磯部生涯学習センター 多目的ホールへ向かう前に磯部町上之郷地区お […]
御垣の工事が始められた松下社(伊勢市二見町松下) 2015年9月23日 伊勢市 松下社 2015年09月20日(日) 御垣の工事が始められた松下社(伊勢市二見町松下) (車、徒歩) 約一週間ぶりに松下社(伊勢市二見町松下)を訪れた。磯部町へ向かう途中で朝早くと、さらには磯部からの帰途の夕方と計二回。 まず、 […]