森武史写真展「神宮の森」〜日本人のこころ〜(外宮参道ギャラリー) 2015年5月9日 道 伊勢市 外宮参道 2015年05月06日(水) 森武史写真展「神宮の森」〜日本人のこころ〜(外宮参道ギャラリー) (徒歩) 本日はゆったりとした気楽なウォーキングで、外宮参道を歩いていると次の案内板を見かけた。 森武史写真展 […]
外宮 勾玉池の菖蒲園、二輪咲き 2015年5月9日 伊勢市 外宮めぐり 2015年05月06日(水) 外宮 勾玉池の菖蒲園、二輪咲き (徒歩) ゴールデンウィークの連休最終日、【キタヰの妻】と外宮までウォーキング。天気が崩れそうだったので午前中に出発し、外宮には午前11時前に到着した。表参道 […]
猿田彦神社 御田植祭 2015年5月9日 伊勢市 猿田彦神社 2015年05月05日(火) 猿田彦神社 御田植祭 (車、徒歩) 本日最後の訪問地は猿田彦神社。毎年五月五日には御田植祭が斎行される。 猿田彦神社の御田植祭には二年ほど訪れていなかったので今回はぜひとも拝観したかった。 […]
「伊勢音頭幸栄会 社中による芝居風伊勢音頭」(賓日館) 2015年5月8日 伊勢市 賓日館 2015年05月05日(火) 「伊勢音頭幸栄会 社中による芝居風伊勢音頭」(賓日館) (車、徒歩) 伊勢音頭幸栄会 社中による芝居風伊勢音頭を体感するために賓日館(伊勢市二見町茶屋)に到着。 伊勢音頭幸栄会 […]
神宮美術館・庭園 2015年5月8日 伊勢市 2015年05月05日(火) 神宮美術館・庭園 (車、徒歩) 倭姫宮 春の大祭 を拝観する前に時間があったので、3月19日に開園した神宮美術館・庭園を訪ねた。 駐車場の脇にあるスロープを進むと その先にはこ […]
浦神社(鳥羽市浦村町) 2015年5月6日 鳥羽市 浦神社 2015年05月03日(日) 浦神社(鳥羽市浦村町) (車、徒歩) 海の博物館での見学を終えてパールロードを鳥羽駅方向へ走らせると、鳥羽側のパールロード始点付近に浦神社が鎮座している。かなり前に一度だけ訪れたことがあった […]
海の博物館(鳥羽市浦村町) 2015年5月6日 鳥羽市 海の博物館 2015年05月03日(日) 海の博物館(鳥羽市浦村町) (車、徒歩) 写真展「ひかり輝く刻〜泊正徳 伊勢・鳥羽・志摩を撮る」を再び体感するために海の博物館を訪れた。前回は独りで、今回は【キタヰの妻】を共に・・・。前回訪 […]
人柱となった籐八翁の藤八頌徳碑(松阪市六根町) 2015年5月6日 松阪市 2015年05月02日(土) 人柱となった籐八翁の藤八頌徳碑(松阪市六根町) (車、徒歩) お伊勢さん125社まいり 斎宮めぐり にて神服織機殿神社から神麻続機殿神社へ向かう際、いつもとは別のルートを歩いたところ魚見神社 […]