惹き込まれそうになった御扉が半開きの本殿、上社(伊勢市辻久留) 2016年9月11日 伊勢市 上社 2016年09月10日(土) 惹き込まれそうになった御扉が半開きの本殿、上社(伊勢市辻久留) (車、徒歩) 今秋に御遷座を迎える上社(伊勢市辻久留)。社務所の建替えを始め、本殿、幄舎、拝殿の修繕など多数の工事が続けられて […]
御敷地への砂利の運び入れ完了?、坂社(伊勢市八日市場町) 2016年9月11日 伊勢市 坂社 坂之森稲荷社 2016年09月10日(土) 御敷地への砂利の運び入れ完了?、坂社(伊勢市八日市場町) (車、徒歩) 早朝参拝で訪れた坂社(伊勢市八日市場町)だが、太陽がかなり高度を上げ始めた。 先週同様に拝殿前から眺める […]
造替された常夜燈、今社(伊勢市宮町) 2016年9月11日 伊勢市 今社 清川稲荷大明神 2016年09月10日(土) 造替された常夜燈、今社(伊勢市宮町) (車、徒歩) 須原大社に続いては今社(伊勢市宮町)を訪れた。御神遷に向けた今社の修繕は主要部が終了し、残すは常夜燈、賽銭箱、アーケード下の案内板の造替、 […]
こんな絵馬もあったんだ、須原大社(伊勢市一之木) 2016年9月11日 伊勢市 須原大社 2016年09月10日(土) こんな絵馬もあったんだ、須原大社(伊勢市一之木) (車、徒歩) 境内社である並社の修繕の状況を確認しようと須原大社を訪れたが、並社の前面に工事用シートが張られていてそれはかなわなかったので早 […]
工事用ネットで並社の修繕は?、須原大社(伊勢市一之木) 2016年9月11日 須原大社 須原稲荷神社 並社 伊勢市 2016年09月10日(土) 工事用ネットで並社の修繕は?、須原大社(伊勢市一之木) (車、徒歩) 早朝参拝にて続いて訪れたのが須原大社(伊勢市一之木)。こちらの境内社である並社では修繕が続けられている。 須原大社にお参 […]
参道(階段)の改修は完了、宇治神社(伊勢市宇治今在家町) 2016年9月11日 伊勢市 宇治神社・足神さん 2016年09月10日(土) 参道(階段)の改修は完了、宇治神社(伊勢市宇治今在家町) (車、徒歩) 津長神社および大水神社の仮殿となっている饗土橋姫神社を後にすると宇治神社へ向かった。 先日に見かけた工事のための迂回参 […]
仮殿遷座を終えていた牟山中臣神社(伊勢市田尻町) 2016年9月9日 伊勢市 牟山中臣神社 2016年09月09日(金) 仮殿遷座を終えていた牟山中臣神社(伊勢市田尻町) (徒歩) 昼休みウォーキングでは勢田川左岸下流部も歩いている。牟山中臣神社が鎮座する伊勢市田尻町もルートバリエーションのひとつで、こちらには […]
写真好学研究所 9月講座(2016.9.3)@古民家Hibicore 2016年9月7日 津市 古民家Hibicore 2016年09月03日(土) 写真好学研究所 9月講座(2016.9.3)@古民家Hibicore (車、徒歩) 抜穂祭の拝観を終えると神宮神田(伊勢市楠部町)を早々に後にしたのには理由があった。それは午後から津市美里町 […]