ブラッチェise ミニツアー パイロット版〜中近世都市山田Market 下座編〜 2016年8月12日 箕曲中松原神社 駅 世木神社 近鉄 宇治山田駅 伊勢市 2016年08月07日(日) ブラッチェise ミニツアー パイロット版〜中近世都市山田Market 下座編〜 (徒歩) 昨日に続き、二日連続で実施されたブラッチェise ミニツアー パイロット版、本日のテーマは〜中近世 […]
ブラッチェiseに参加する前に山田産土八社、お伊勢さん125社の少しをぶらり 2016年8月11日 伊勢市 箕曲中松原神社 茜社 2016年08月07日(日) ブラッチェiseに参加する前に山田産土八社、お伊勢さん125社の少しをぶらり (徒歩) 昨日に続き、連日のブラッチェiseの開催となった。集合場所は伊勢市駅だったので、その前に山田産土八社と […]
ブラッチェise ミニツアー パイロット版〜修験者達の参宮ルートPart1 付 中近世都市山田Market 上座編〜 2016年8月11日 宮川めぐり 清野井庭神社 草奈伎神社 大間国生神社 今社 山田上口駅 伊勢市 2016年08月06日(土) ブラッチェise ミニツアー パイロット版〜修験者達の参宮ルートPart1 付 中近世都市山田Market 上座編〜 (徒歩) 千枝さんが主催し古地図や古文書を頼りに伊勢を深く知るツアー「ブ […]
ブラッチェiseに参加する前に小俣までひと歩き 2016年8月10日 伊勢市 小俣めぐり 宮川めぐり 小俣神社 清野井庭神社 草奈伎神社 大間国生神社 2016年08月06日(土) ブラッチェiseに参加する前に小俣までひと歩き (徒歩) 本日のブラッチェiseは、JR参宮線 山田上口駅、午後3時半スタート予定だったので小俣神社(豊受大神宮 摂社)を経由した遠回りのアプ […]
休館中の伊勢音頭資料館 2016年8月7日 伊勢市 2016年08月06日(土) 休館中の伊勢音頭資料館 (車、徒歩) 最近気になっていることのひとつは久留山威勝寺跡(久留山荘)である。先日、次のブラッチェiseミニツアーに参加した際、荒れた久留山威勝寺跡に驚いた。 【参 […]
すべての足場が外された本殿と拝殿、上社(伊勢市辻久留) 2016年8月7日 伊勢市 上社 上社稲荷大明神 2016年08月06日(土) すべての足場が外された本殿と拝殿、上社(伊勢市辻久留) (車、徒歩) 上社(伊勢市辻久留)では御遷座に向けて大幅な造替や修繕が進められている。社務所の建替えに始まり上社の拝殿、本殿の修繕など […]
伊勢上座蛭子社ではえびす社夏季大祭(夏祭)の準備、坂社(伊勢市八日市場町) (車、徒歩) 2016年8月7日 坂社 伊勢上座蛭子社 2016年08月06日(土) 伊勢上座蛭子社ではえびす社夏季大祭(夏祭)の準備、坂社(伊勢市八日市場町) (車、徒歩) 坂社の前に立てられた看板、その右端には「えびす社夏季大祭」とある。 さらに、坂社の掲示 […]
本殿の柱が修繕された坂社(伊勢市八日市場町) 2016年8月7日 伊勢市 坂社 坂之森稲荷社 2016年08月06日(土) 本殿の柱が修繕された坂社(伊勢市八日市場町) (車、徒歩) 今社に続いて訪れたのは坂社(伊勢市八日市場町)、こちらは今社の宮司が兼務されている。 伊勢図書館側の鳥居をくぐり石階を進み、蕃塀の […]