並社は拝殿の修繕が開始され、本殿は柱の修繕?、須原大社(伊勢市一之木) 2016年8月2日 伊勢市 須原大社 並社 2016年07月31日(日) 並社は拝殿の修繕が開始され、本殿は柱の修繕?、須原大社(伊勢市一之木) (車、徒歩) 最近の週末は早朝参拝が定番となっている。いつものように宇治橋前から御木本道路を経由して須原大社に到着した […]
本日も採鹹作業、早朝の御塩浜(伊勢市二見町西) 2016年7月25日 伊勢市 2016年07月25日(月) 本日も採鹹作業、早朝の御塩浜(伊勢市二見町西) (車、徒歩) 昨日は訪れることができなかったので本日は出勤前、早めに家を出ると遠回りして御塩浜を訪れた。御塩浜に到着したのが午前7時50分頃だ […]
あれに釣られて久しぶりの近鉄ハイキング『冷や冷や夏呑みハイキング-船参宮のなごり二軒茶屋「伊勢角屋ビール」』 2016年7月25日 伊勢市 川 松尾観音寺 橘神社 勢田川 黒瀬八幡宮 2016年07月24日(日) あれに釣られて久しぶりの近鉄ハイキング『冷や冷や夏呑みハイキング-船参宮のなごり二軒茶屋「伊勢角屋ビール」』 (徒歩) 本日は【キタヰの妻】の要望であれに釣られての近鉄ハイキング参加となった […]
早朝に強雨が降った御塩浜(伊勢市二見町西) 2016年7月24日 伊勢市 2016年07月23日(土) 早朝に強雨が降った御塩浜(伊勢市二見町西) (車、徒歩) 天気が良ければ一日中でも御塩浜にて採鹹の作業を拝見したいと思っていたのだが、目覚める頃には強い雨が降っていた。各所への早朝参拝を終え […]
上社稲荷大明神の修繕が進められる上社(伊勢市辻久留) 2016年7月24日 上社 上社稲荷大明神 伊勢市 2016年07月23日(土) 上社稲荷大明神の修繕が進められる上社(伊勢市辻久留) (車、徒歩) 最近の週末早朝参拝で最後に訪れるのは上社(伊勢市辻久留)。こちらでも御遷座に向けて様々な修繕や造替が進められている。 先日 […]
修繕に変化はないが檻に囲われたような常夜燈が気になる坂社(伊勢市八日市場町) 2016年7月24日 坂社 坂之森稲荷社 2016年07月23日(土) 修繕に変化はないが檻に囲われたような常夜燈が気になる坂社(伊勢市八日市場町) (車、徒歩) 続いては坂社(伊勢市八日市場町)。こちらでも御遷座に向けて拝殿と本殿等の修繕が進められているのだが […]
脚立がやけに気になる並社の修繕、須原大社(伊勢市一之木) 2016年7月24日 伊勢市 須原大社 須原稲荷神社 並社 2016年07月23日(土) 脚立がやけに気になる並社の修繕、須原大社(伊勢市一之木) (車、徒歩) 最近は土曜日には早朝参拝で数社を巡っている。そのひとつが伊勢市一之木に鎮座する須原大社。 内宮前を後にしてこちらに到着 […]
伊勢安土桃山文化村の安土城天主閣に咲く「第61回鳥羽みなとまつり」打上花火 2016年7月23日 鳥羽市 2016年07月22日(金) 伊勢安土桃山文化村の安土城天主閣に咲く「第61回鳥羽みなとまつり」打上花火 (自宅にて) 人混みが苦手なので花火大会でも遠くから眺めることが多い。 鳥羽みなとまつりの花火は自宅(伊勢市御薗町 […]