伊勢路の地酒「二見ヶ浦」は田所酒販(二見町茶屋)のオリジナル 2016年5月23日 伊勢市 2016年05月21日(土) 伊勢路の地酒「二見ヶ浦」は田所酒販(二見町茶屋)のオリジナル (車、徒歩) お伊勢さん125社まいり 二見めぐりを終えて二見総合駐車場へ戻る途中、素晴らしい出会いがあった。 それは二見興玉神 […]
久しぶりに訪れた松下社(伊勢市二見町松下) 2016年5月23日 松下社 2016年05月21日(土) 久しぶりに訪れた松下社(伊勢市二見町松下) (車、徒歩) お伊勢さん125社まいり 二見めぐりの途中で立ち寄ったのは久しぶりの松下社(伊勢市二見町松下)。おそらく半年ぶりくらいだろう。 こち […]
藻刈神事(二見興玉神社) 2016年5月23日 伊勢市 二見興玉神社 2016年05月21日(土) 藻刈神事(二見興玉神社) (車、徒歩) 本日、二見を訪れた第一の目的は二見興玉神社で斎行される藻刈神事を拝観することだった。 二見興玉神社のホームページ(今は詳細なページを見ることができない […]
賓日館の入口にも置かれていた伊勢文化舎発行の「ぱるく伊勢志摩」 2016年5月23日 伊勢市 賓日館 2016年05月21日(土) 賓日館の入口にも置かれていた伊勢文化舎発行の「ぱるく伊勢志摩」 (車、徒歩) 賓日館を訪れたら入口の前に置かれた台の上には 伊勢文化舎が発行する「ぱるく伊勢志摩」が並べられてい […]
里帰展示「日本の心」第六十二回神宮式年遷宮写真展 南川三治郎(賓日館) 2016年5月22日 伊勢市 賓日館 2016年05月21日(土) 里帰展示「日本の心」第六十二回神宮式年遷宮写真展 南川三治郎(賓日館) (車、徒歩) お伊勢さん125社 二見まいりの途中で賓日館を訪れた。その目的は現在開催されている南川三治郎さんの写真展 […]
お伊勢さん125社 二見まいり(モノクロームほか) 2016年5月22日 荒前神社 粟皇子神社 二見興玉神社 伊勢市 松下社 二見めぐり 御塩殿神社 堅田神社 江神社 神前神社 許母利神社 2016年05月21日(土) お伊勢さん125社 二見まいり(モノクロームほか) (車、徒歩) 本日は二見興玉神社にて斎行される藻刈神事の拝観および賓日館で開催されている南川三治郎さんの写真展の体感にからめてお伊勢さん1 […]
改修されている神宮祭主職舎本館(旧慶光院客殿) 2016年5月20日 伊勢市 2016年05月15日(日) 改修されている神宮祭主職舎本館(旧慶光院客殿) (車、徒歩) 神宮ばら園を後にするとおはらい町通りのお店に寄り道を繰り返していた。そしてたどり着いたのは神宮祭主職舎(旧慶光院)の前。 &n […]
神宮ばら園と第67回 春のばら展(神宮会館) 2016年5月20日 伊勢市 2016年05月15日(日) 神宮ばら園と第67回 春のばら展(神宮会館) (車、徒歩) 春のばら展が開催されている神宮会館を訪れた。 開館の入口付近には「春のばら展」の看板が立てられていた。 […]