朽羅神社付近でも田植え、田植え・・・ 2016年4月24日 多気町 玉城町 2016年04月23日(土) 朽羅神社付近でも田植え、田植え・・・ (車、徒歩) 玉城町原に鎮座する朽羅神社を訪れた際、その周辺の田んぼでは至るところで田植えが始まっていた。朽羅神社の周辺には多気町との境界があり、住所も […]
御船神社周辺のほっつき歩き(多気町土羽・笠木) 2016年4月24日 多気町 2016年04月23日(土) 御船神社周辺のほっつき歩き(多気町土羽・笠木) (車、徒歩) お伊勢さん125社 御船神社、蚊野神社、棒原神社(モノクローム+α) にて御船神社を訪れるとお参りを終えてから社殿の右手方向へと […]
[ 残念!] 途絶えてしまっていた伊勢の浅沓作り 2016年4月22日 伊勢市 2016年04月21日(木) [ 残念!] 途絶えてしまっていた伊勢の浅沓作り ブログ「神宮巡々2」へのアクセス状況を確認したところ、いつもは一日当たりのユニークアクセス数が300前後なのに、この日(4/21)は午後9時 […]
御遷座に向けて工事が開始された上社(伊勢市辻久留) 2016年4月20日 伊勢市 上社 2016年04月17日(日) 御遷座に向けて工事が開始された上社(伊勢市辻久留) (車、徒歩) お伊勢さん125社である川原神社(皇大神宮 摂社)を訪れた帰路、10月の御遷座に向けて参道の鳥居が取り外されたと聞いた上社( […]
デービッド・アトキンソンさんの講演を聴きたくて参加した第3回伊勢志摩サミットフォーラム 2016年4月19日 津市 2016年04月16日(土) デービッド・アトキンソンさんの講演を聴きたくて参加した第3回伊勢志摩サミットフォーラム (車、徒歩) 5月26日、27日には伊勢志摩サミットが開催される。それに向けて様々な取り組みが進められ […]
県民の日なのに・・・(MieMu 三重県総合博物館) 2016年4月19日 津市 MieMu 2016年04月16日(土) 県民の日なのに・・・(MieMu 三重県総合博物館) (車、徒歩) 三重県総合文化センターで開催される第3回伊勢志摩サミットフォーラムに参加する直前に、MieMu三重県総合博物館へ寄り道した […]
石山観音(津市芸濃町楠原) 2016年4月18日 津市 2016年04月16日(土) 石山観音(津市芸濃町楠原) (車、徒歩) 明神社にお参りするため津市芸濃町楠原を訪れたので、一度は訪れたいと思っていた石山観音にも立ち寄ることにした。明神社から県道10号へ戻るとこちらの分岐 […]
半年がかりでやっとお参りできた明神社(津市芸濃町楠原) 2016年4月18日 津市 明神社 2016年04月16日(土) 半年がかりでやっとお参りできた明神社(津市芸濃町楠原) (車、徒歩) 午後から三重県総合文化センターを訪れる予定だったので、午前中はどうしよう? 以前から心に隅に引っ掛かっていた、いいことを […]