有田神社の桜(伊勢市小俣町湯田) 2016年4月8日 伊勢市 有田神社 2016年04月03日(日) 有田神社の桜(伊勢市小俣町湯田) (車、徒歩) 私がお気に入りの花見スポットは伊勢市小俣町湯田の有田(うだ)神社。 今年は【キタヰの妻】と共に訪れた。 参道入口の […]
勾玉池と茜社(伊勢市豊川町) 2016年4月7日 伊勢市 茜社 豊川茜稲荷神社 2016年04月02日(土) 勾玉池と茜社(伊勢市豊川町) (車、徒歩) 一時的に一般公開されていた国史跡旧豊宮崎文庫を後にすると外宮にあるせんぐう館へ向かう途中、勾玉池と茜社を訪れた。 せんぐう館が開館する前は勾玉池の […]
国史跡旧豊宮崎文庫とオヤネザクラの一般公開 2016年4月7日 伊勢市 豊宮崎文庫 2016年04月02日(土) 国史跡旧豊宮崎文庫とオヤネザクラの一般公開 (車、徒歩) 毎年、桜の季節になると特別に一般公開されるのが国史跡旧豊宮崎文庫とその場所で立っているオヤネザクラ。 国史跡旧豊宮崎文庫への現在の入 […]
チューリップも可愛い、宮崎お花畑(御木本道路 岡本一丁目交差点付近) 2016年4月7日 伊勢市 2016年04月02日(土) チューリップも可愛い、宮崎お花畑(御木本道路 岡本一丁目交差点付近) (車、徒歩) 外宮付近から国史跡旧豊宮崎文庫へ向かうと、岡本一丁目交差点に「宮崎お花畑」がありいつもカラフルな花が咲き誇 […]
『伊勢→津なぎさまち』中部国際空港セントレア アクセス・バスのりば 2016年4月7日 伊勢市 2016年04月02日(土) 『伊勢→津なぎさまち』中部国際空港セントレア アクセス・バスのりば (車、徒歩) 外宮付近へ移動すると道路を挟んで外宮前バス停の反対側にこんなバス停があった。 こちらは、次の「 […]
火防神(ひぶせのかみ)秋葉神社と横たえられたままの道標(伊勢市中村町) 2016年4月6日 伊勢市 2016年04月02日(土) 火防神(ひぶせのかみ)秋葉神社と横たえられたままの道標(伊勢市中村町) (車、徒歩) お伊勢さん125社まいりで、加努弥神社から宇治山田神社へ向かうため、鹿海町から楠部町を経由して中村町へ。 […]
鹿海神社(伊勢市鹿海町) 2016年4月6日 伊勢市 鹿海神社 2016年04月02日(土) 鹿海神社(伊勢市鹿海町) (車、徒歩) 五十鈴川の右岸から加努弥神社へと続く農道を歩いていると左前方に桜の花が遠望できた。 加努弥神社へのお参りを終えるとその方向へ・・・。そこ […]
神田下種祭(神宮神田) 2016年4月5日 伊勢市 神宮神田 2016年04月02日(土) 神田下種祭(神宮神田) (車、徒歩) 2010年にお伊勢さん125社まいりを始めると神宮の各種の祭祀にも興味を持つようになった。多数の祭祀を拝観する機会を得たが、神田下種祭は拝観できないでい […]