昨日参加できなかった会員のための続・河崎古地図ツアー 2017年5月16日 伊勢市 河邊七種神社 2017年05月14日(日) 昨日参加できなかった会員のための続・河崎古地図ツアー (徒歩) 河邊七種神社古文書の会(古文書整理)が終了。いつもならこれで解散なのだが、講師担当の千枝さんが気をきかせて昨日の河崎町歩きに参 […]
古文書の会-201705(河邊七種神社社務所にて) 2017年5月16日 伊勢市 河邊七種神社 2017年05月14日(日) 古文書の会-201705(河邊七種神社社務所にて) (徒歩) 昨日に続き今日も河邊七種神社(伊勢市河崎)の古文書の会の活動。毎月第2土曜日はくずし字勉強会で第2日曜日が古文書整理の日。昨日は […]
こちらの水路はどこからどこへ(第三銀行 八間通支店付近) 2017年5月16日 伊勢市 2017年05月14日(日) こちらの水路はどこからどこへ(第三銀行 八間通支店付近) (徒歩) 河原淵神社(豊受大神宮 摂社)を後にしてもまだ15分ほど時間があったので、八間道路から第三銀行 八間通支店の駐車場を通り抜 […]
喫茶船江 → Cafe船江(伊勢市船江、八間道路沿い) 2017年5月15日 伊勢市 2017年05月14日(日) 喫茶船江 → Cafe船江(伊勢市船江、八間道路沿い) (徒歩) 河邊七種神社社務所にて開催される古文書の会に参加するため八間道路を歩いていると以前から気になっていた建物が完成していた。 & […]
手水桶にはカラスの代わりに重い蓋!、須原大社(伊勢市一之木) 2017年5月15日 伊勢市 須原大社 並社 2017年05月14日(日) 手水桶にはカラスの代わりに重い蓋!、須原大社(伊勢市一之木) (車、徒歩) 13日にはこちらの修繕を担当している知人が交換された本殿の鰹木を写真に撮ってSNSに投稿していた。 もしかしたら見 […]
河崎古地図ツアー(主催:河邊七種神社古文書の会) 2017年5月14日 伊勢市 河邊七種神社 2017年05月13日(土) 河崎古地図ツアー(主催:河邊七種神社古文書の会) (車、徒歩) 河邊七種神社(伊勢市河崎)では御遷座に際し社務所から大量の古文書および古地図が発見された。それらを住民の手で整理しようと昨年度 […]
田んぼのダンボたち、それぞれ 2017年5月9日 伊勢市 2017年05月07日(日) 田んぼのダンボたち、それぞれ (徒歩) 自宅周辺の田んぼでは、ゴールデンウィークの前後で田植えを終えた。この時季に田んぼでとても気になる存在は、田んぼに水を引き入れる取水栓などだ。特に昼休み […]
御田祭[おみた](猿田彦神社)2017 2017年5月7日 伊勢市 猿田彦神社 2017年05月05日(祝・金) 御田祭[おみた](猿田彦神社)2017 (徒歩) 今年も訪れた猿田彦神社にて執り行われるお田植え、御田祭[おみた]。 詳細については過去の記録に譲ることとし、ここでは写真のみを紹介する。 […]