基礎工事を終えた? 伊勢船江郵便局 2017年1月2日 伊勢市 2017年01月02日(月) 基礎工事を終えた? 伊勢船江郵便局 (徒歩) 船江上社から八間道路を歩いて帰宅の途中、伊勢船江郵便局の新築工事現場に立ち寄った。 仮の建物の前からパチリ。 基礎コンクリートは立 […]
じっくりと巡った船江上社ほか(伊勢市船江) 2017年1月2日 伊勢市 船江上社 吉王稲荷神社 2017年01月02日(月) じっくりと巡った船江上社ほか(伊勢市船江) (徒歩) 実は船江上社(伊勢市船江)の境内地に隣接して鎮座する河原淵神社を訪れたので、船江上社とその境内社をじっくりと巡ってみた。こちらには所狭し […]
伊勢のしめ縄はさまざまに・・・ 2017年1月2日 伊勢市 2017年01月02日(月) 伊勢のしめ縄はさまざまに・・・ (徒歩) 今日はミタス伊勢に所用があったのでその帰りに船江上社に立ち寄った。 【参考】 ミタス伊勢の語源とは! 2016年09月19日 船江神社 […]
自宅から拝した似非富士からの初日の出 2017年1月1日 伊勢市 2017年01月01日(日) 自宅から拝した似非富士からの初日の出 (自宅にて) 自宅付近には屋根が富士山のような形状のお宅があり、この時期になるとその屋根から日が昇る。 深夜に初詣を終えて眠りについたのが午前3時を過ぎ […]
初詣と外宮のどんど火 ほか 2017年1月1日 伊勢市 御薗神社 豊受大神宮 2017年01月01日(日) 初詣と外宮のどんど火 ほか (徒歩) 紅白対抗歌合戦が終わり、ゆく年くる年で除夜の鐘を聞いて新年を迎えると【キタヰの妻】の二人での初詣となった。今年は外宮での歳旦祭は拝観しないと決めていたの […]
解体を終えた河崎商店街 2016年12月31日 伊勢市 2016年12月28日(水) 解体を終えた河崎商店街 (徒歩) 鹿児島から帰り、伊勢市駅から自宅まで八間道路を歩いていると解体を終えた河崎商店街を見かけたのでパチリ。 キレイさっぱりと無くなっていた。この後 […]
「図書館の古文献で伊勢の歴史の謎にチャレンジ!」講座 第1回(全3回) 2016年12月21日 伊勢市 2016年12月18日(日) 「図書館の古文献で伊勢の歴史の謎にチャレンジ!」講座 第1回(全3回) (徒歩) 伊勢には歴史資料が豊富に残されれているのに活用できていない状況を打破するため、伊勢市立伊勢図書館では「図書館 […]
工事用シートで囲われた拝殿と本殿、須原大社(伊勢市一之木) 2016年12月20日 伊勢市 須原大社 並社 2016年12月18日(日) 工事用シートで囲われた拝殿と本殿、須原大社(伊勢市一之木) (徒歩) 最近は早朝参拝が休止状態となっている。それでも週末にどうしても訪れたいのはこちら須原大社だ。来秋の御遷座に向けてとてもゆ […]