五十鈴川から塩水が引き込まれた御塩浜(伊勢市二見町西) 2016年7月21日 伊勢市 2016年07月18日(月) 五十鈴川から塩水が引き込まれた御塩浜(伊勢市二見町西) (徒歩) 二日前にも訪れた御塩浜(伊勢市二見町西)、そろそろ採鹹作業に動きがあるのでは?と思って訪れた。 【参考】 まもなく採鹹作業開 […]
栄通神社から中堤を通り五十鈴川を渡ると御塩浜へ 2016年7月20日 伊勢市 栄通神社 2016年07月18日(月) 栄通神社から中堤を通り五十鈴川を渡ると御塩浜へ (徒歩) 栄津神社(伊勢市通町)を後にすると国道42号へは出ないで、こちらの浄化水路に沿って五十鈴川方向を目指した。こちらは勢田川に流れ込む水 […]
栄通神社の立派な両宮遙拝所(伊勢市通町) 2016年7月19日 伊勢市 栄通神社 2016年07月18日(月) 栄通神社の立派な両宮遙拝所(伊勢市通町) (徒歩) 二見へ向かう途中で勢田川を越える際、左岸にて見上げると国道23号に立つ道路案内板。この先で国道42号へ進めば二見へたどり着ける。(今回はし […]
国道23号 小木交差点? 2016年7月19日 伊勢市 2016年07月18日(月) 国道23号 小木交差点? (徒歩) 二見へ向けて国道23号を歩いていると小木町1交差点で赤信号となり、信号が変わるのを待っていた。ここは毎日車で走っている・・。 ふと、視線を上 […]
河崎天王祭 奉祝イベント(伊勢市河崎) 2016年7月18日 伊勢河崎商人館 伊勢市 2016年07月17日(日) 河崎天王祭 奉祝イベント(伊勢市河崎) (徒歩) 河崎天王祭の祭典は式日である7月14日にすでに終えられていた。本日は奉祝イベントの日、所用があり夕刻からの出動となった。昨日に続き本日も【キ […]
まもなく採鹹作業開始?(御塩浜) 2016年7月17日 伊勢市 五十鈴川 2016年07月17日(日) まもなく採鹹作業開始?(御塩浜) (車、徒歩) 夏の土用の頃になると神宮の御塩浜では採鹹する作業を目にすることができる。神宮では祭典に使用する御贄(鰒、干鯛、野菜など)をはじめとして土器など […]
夏祭り(7月18日)の準備、上社(伊勢市辻久留) 2016年7月16日 伊勢市 上社 2016年07月16日(土) 夏祭り(7月18日)の準備、上社(伊勢市辻久留) (車、徒歩) 毎週訪れている伊勢市辻久留の上社。道路に面した鳥居の前には多数の幟が立てられていた。 祭典看板を確認するとそこに […]
御遷座に向けてまだまだ変化を続ける上社(伊勢市辻久留) 2016年7月16日 伊勢市 上社 上社稲荷大明神 2016年07月16日(土) 御遷座に向けてまだまだ変化を続ける上社(伊勢市辻久留) (車、徒歩) 御遷座に向けてどんどん変化を続ける上社。毎週の変化には驚かされ、ワクワクする。 本日もそんなワクワク感を求めて上社を訪れ […]