昨日に御遷座を終えた宇治神社(伊勢市宇治今在家町) 2016年11月27日 伊勢市 宇治神社・足神さん 2016年11月27日(日) 昨日に御遷座を終えた宇治神社(伊勢市宇治今在家町) (車、徒歩) (本プログが投稿された時には奉祝祭も終えられている。) 昨日に御遷座を終えた宇治神社。恒例となった早朝参拝で宇治神社をお参り […]
立岡城跡と地区内のフィールドワーク(度会町立岡) 2016年11月27日 城(址) 度会町 立岡城跡 2016年11月26日(土) 立岡城跡と地区内のフィールドワーク(度会町立岡) (車、徒歩) 地域の資源発見講座 歴史文化編(歴史文化の講座と立岡地区の地域資源)度会町地域資源を守る会(共催 立岡城跡保存会)では、立岡構 […]
地域の資源発見講座 歴史文化編(歴史文化の講座と立岡地区の地域資源)度会町地域資源を守る会[共催 立岡城跡保存会] 2016年11月27日 度会町 2016年11月26日(土) 地域の資源発見講座 歴史文化編(歴史文化の講座と立岡地区の地域資源)度会町地域資源を守る会[共催 立岡城跡保存会] (車、徒歩) 度会町地域資源を守る会が主催する「地域の資源発見講座 歴史文 […]
地域の資源発見講座 歴史文化編(地域資源と文化財の「魅力」について)度会町地域資源を守る会 2016年11月27日 度会町 2016年11月26日(土) 地域の資源発見講座 歴史文化編(地域資源と文化財の「魅力」について)度会町地域資源を守る会 (車、徒歩) 度会町地域資源を守る会が主催する地元向けの講座だけど、前回特別に参加させていただいた […]
川霧が湧き立つ宮川 2016年11月27日 度会町 宮川 川 2016年11月26日(土) 川霧が湧き立つ宮川 (車、徒歩) 南伊勢大橋で宮川を渡った時、幻想的な風景が展開されていた。橋の先を左へ折れると旧大野木神社付近に車を駐め、笹をかき分けて川面へと下った。 音も […]
遷座祭の日の早朝、宇治神社(伊勢市宇治今在家町) 2016年11月26日 伊勢市 宇治神社・足神さん 2016年11月26日(土) 遷座祭の日の早朝、宇治神社(伊勢市宇治今在家町) (車、徒歩) 最近の恒例となっている週末の早朝参拝、本日に遷座祭が斎行される宇治神社を訪れた。 人気のない参道を進むと &nb […]
ブラッチェiseミニツアー 第1回〜勢田川トレイル中流域(河崎〜王中島)編〜 2016年11月26日 伊勢市 伊勢河崎商人館 2016年11月23日(祝、水) ブラッチェiseミニツアー 第1回〜勢田川トレイル中流域(河崎〜王中島)編〜 (徒歩) 中京大学の学芸員である千枝大志さんが主催する『ブラッチェiseミニツアー』。古文書や古地図などの史 […]
修繕はほぼ終了、牟山中臣神社(伊勢市田尻町) 2016年11月22日 伊勢市 牟山中臣神社 2016年11月22日(火) 修繕はほぼ終了、牟山中臣神社(伊勢市田尻町) (徒歩) 昼休みウォーキングにて訪れたのは勢田川左岸、下流部に鎮座する牟山中臣神社(伊勢市田尻町)。 先週に訪れた際は、本殿の御垣 […]