初穂曳 外宮領の反省会 2016年11月3日 伊勢市 2016年10月29日(土) 初穂曳 外宮領の反省会 (徒歩) 忙しい1日だった。「宮川流域案内人とともに 朝熊山に登ろう」に参加した後、麻吉旅館、寂照寺を訪れてから古市街道を歩き宇治山田駅で休憩し、向かった先は陶陶 伊 […]
鳥居が気になっていた寂照寺の金毘羅堂(伊勢市中之町) 2016年11月3日 道 伊勢市 古市街道 2016年10月29日(土) 鳥居が気になっていた寂照寺の金毘羅堂(伊勢市中之町) (徒歩) 「宮川流域案内人とともに 朝熊山に登ろう」を終え、麻吉旅館の階段を通り抜けた後に訪れたのは麻吉旅館の近くにあるお寺「寂照寺」。 […]
夕刻に訪れた麻吉旅館(伊勢市中之町) 2016年11月3日 道 伊勢市 古市街道 2016年10月29日(土) 夕刻に訪れた麻吉旅館(伊勢市中之町) (徒歩) 「宮川流域案内人とともに 朝熊山に登ろう」が終了したのが午後5時。午後7時から陶陶にて「初穂曳 外宮領の反省会」が開催される予定だったので、し […]
宮川流域案内人とともに 朝熊山に登ろう 2016年11月3日 宇治岳道 山 道 伊勢市 朝熊山(朝熊ヶ岳) 朝熊岳道 2016年10月29日(土) 宮川流域案内人とともに 朝熊山に登ろう (徒歩) 本日は周辺を散策の後、「宮川流域案内人とともに 朝熊山に登ろう」にスタッフとして参加した。今回の案内人は松山繁さん。 集合は近 […]
河崎よもやま劇場、伊勢古市歌舞伎保存会「白浪五人男」ほか(第17回伊勢のだいどこ河崎商人市) 2016年10月23日 伊勢市 伊勢河崎商人館 2016年10月23日(日) 河崎よもやま劇場、伊勢古市歌舞伎保存会「白浪五人男」ほか(第17回伊勢のだいどこ河崎商人市) (徒歩) 知人が出演する伊勢古市歌舞伎保存会「白浪五人男」を観覧するために伊勢河崎商人館角吾座へ […]
昨夜に御遷座を終えた上社(伊勢市辻久留) 2016年10月23日 上社稲荷大明神 上社 2016年10月23日(日) 昨夜に御遷座を終えた上社(伊勢市辻久留) (車、徒歩) こちら上社(伊勢市辻久留)も先ほどお参りした坂社と同様に昨夜に遷座祭が斎行された。 道路に面した鳥居の前には立派な幟が立 […]
昨夜に御遷座を終えた坂社(伊勢市八日市場町) 2016年10月23日 伊勢市 坂社 坂之森稲荷社 伊勢上座蛭子社 2016年10月23日(日) 昨夜に御遷座を終えた坂社(伊勢市八日市場町) (車、徒歩) 今朝に訪れた坂社(伊勢市八日市場町)は特別である。それは昨夜に遷座祭が斎行されたからだ。 坂社の社叢をパチリ。道路を横断して &n […]
御垣御門の御扉に飾り金物が取り付けられた今社(伊勢市宮町) 2016年10月23日 伊勢市 今社 清川稲荷大明神 2016年10月23日(日) 御垣御門の御扉に飾り金物が取り付けられた今社(伊勢市宮町) (車、徒歩) 須原大社に続いて訪れたのは今社(伊勢市宮町)。御神遷に向けて準備が進められているがほぼ完了している。残されているると […]