内宮ご鎮座2020年奉祝行事 伊勢木遣り奉納(内宮参集殿 能舞台)2016年9月26日 内宮めぐり 2016年09月25日(日) 内宮ご鎮座2020年奉祝行事 伊勢木遣り奉納(内宮参集殿 能舞台) (徒歩) ウォーキングの2つ目の目的は木遣り奉納の体感。内宮ご鎮座2020年奉祝行事として伊勢の神領地から31団が参集殿の […]
台風16号接近に伴う風雨の影響により秋の神楽祭にて準備に支障をきたした野外の舞台(内宮神苑)2016年9月26日 内宮めぐり 2016年09月25日(日) 台風16号接近に伴う風雨の影響により秋の神楽祭にて準備に支障をきたした野外の舞台(内宮神苑) (徒歩) 神宮では9月21日〜23日の三日間、秋の神楽祭が実施された。しかしながら今回は台風16 […]
【キタヰの妻】とともに津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社)2016年9月26日 川相神社 熊淵神社 内宮めぐり 津長神社 新川神社 石井神社 饗土橋姫神社 大水神社 2016年09月25日(日) 【キタヰの妻】とともに津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社) (徒歩) 今日は【キタヰの妻】と歩いて内宮へたどり着いたので、宇治神社にお参りした後、15日に御遷座を終えた津長神社および大水神社 […]
9月15日に御遷座を終えた津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社)2016年9月17日 川相神社 熊淵神社 津長神社 新川神社 石井神社 饗土橋姫神社 大水神社 2016年09月17日(土) 9月15日に御遷座を終えた津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 第62回神宮式年遷宮に伴って摂社・末社・所管社でも御造替または大修繕が執り行われている。 6月末に仮殿遷座を終え […]
御遷座当日の早朝、津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社)2016年9月15日 石井神社 饗土橋姫神社 大水神社 川相神社 熊淵神社 内宮めぐり 津長神社 新川神社 2016年09月15日(木) 御遷座当日の早朝、津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 御遷座の前日である昨日は上棟祭のための鏑矢と雁股矢を期待してこちらを訪れたがそれらを目にすることはできなかった。鏑矢と雁 […]
鏑矢と雁股矢を期待して訪れた御遷座の前日、津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社)2016年9月15日 津長神社 新川神社 石井神社 饗土橋姫神社 大水神社 川相神社 熊淵神社 2016年09月14日(水) 鏑矢と雁股矢を期待して訪れた御遷座の前日、津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 第61回神宮式年遷宮における摂末社の御造替の経過と結果をまとめた神宮の広報誌「瑞垣 199」の記 […]
木曜日には御遷座を迎える津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社)2016年9月11日 内宮めぐり 津長神社 新川神社 石井神社 饗土橋姫神社 大水神社 川相神社 熊淵神社 2016年09月10日(土) 木曜日には御遷座を迎える津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 恒例となっている津長神社および大水神社(皇大神宮 摂社)への早朝参拝。すでに両社ともに大修繕を終え来週の木曜日には […]
御遷座が待ち遠しい、津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社)2016年9月5日 内宮めぐり 津長神社 新川神社 石井神社 饗土橋姫神社 大水神社 川相神社 熊淵神社 2016年09月03日(土) 御遷座が待ち遠しい、津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 大修繕が終了し、覆屋が取り外されてから二週間以上が経過したが、未だに御遷座は執り行われていなかった。(この後、抜穂祭を […]