工事用のシートが外された御正宮の古殿地と御造営が進む土宮、風宮(外宮) 2014年9月21日 豊受大神宮 土宮 風宮 2014年09月20日(土) 工事用のシートが外された御正宮の古殿地と御造営が進む土宮、風宮(外宮) (車、徒歩) 第62回神宮式年遷宮はまだまだ続いている。昨年、御遷宮を終えた旧御正宮の解体状況と御造営が進む土宮および […]
外宮における正宮の解体と簀屋根の準備が開始された風宮ほか 2014年9月9日 外宮めぐり 豊受大神宮 土宮 風宮 2014年09月07日(日) 外宮における正宮の解体と簀屋根の準備が開始された風宮ほか (車、徒歩) 先週、外宮を訪れた時、御正宮の旧宮ではすでに板垣の解体が始められていた。 【参考】 外宮における正宮の解体と別宮の御造 […]
外宮における正宮の解体と別宮の御造営 2014年9月3日 外宮めぐり 豊受大神宮 土宮 風宮 2014年08月31日(日) 外宮における正宮の解体と別宮の御造営 (徒歩) 第62回神宮式年遷宮はまだまだ続いている。今年から来年にかけては次々と別宮が遷御を迎える。 【遷御】 月読宮 平成26年10月6日 午 […]
外宮正宮の解体と風宮の御造営準備ほか 2014年8月15日 外宮めぐり 豊受大神宮 多賀宮 下御井神社 土宮 風宮 2014年08月14日(木) 外宮正宮の解体と風宮の御造営準備ほか (車、徒歩) 本日の主な目的はふたつ、ひとつは遷御に向けて御造営が進む月讀宮にお参りすること、そしてもうひとつはせんぐう館を見学すること。ひとつめの目的 […]
風日祈祭(外宮) 2014年8月8日 四至神 豊受大神宮 土宮 風宮 2014年08月04日(月) 風日祈祭(外宮) (車、徒歩) 8月4日、神宮では風日祈祭が斎行された。外宮では朝5時から内宮では9時から、今日は平日なので出勤前に外宮での風日祈祭を拝観した。風日祈祭とは?、神宮の神職であ […]
外宮正宮の解体と土宮の御造営ほか 2014年7月27日 外宮めぐり 豊受大神宮 土宮 2014年07月20日(日) 外宮正宮の解体と土宮の御造営ほか (徒歩) 外宮にお参りしたので、第62回神宮式年遷宮に伴う外宮正宮の解体と別宮である土宮の御造営の状況を確認した。 いままで確認した時の記録は […]
「皇太子同妃両殿下・愛子内親王殿下 御参拝臨時祭」の案内掲示(外宮) 2014年7月27日 豊受大神宮 2014年07月20日(日) 「皇太子同妃両殿下・愛子内親王殿下 御参拝臨時祭」の案内掲示(外宮) (徒歩) 御塩道歩きを終えて外宮にお参りしようとしたところ、表参道の火除橋前にある祭典の案内掲示に特別な案内が掲示されて […]
外宮正宮の解体と土宮の御造営準備のその後、ほか 2014年7月1日 外宮めぐり 豊受大神宮 土宮 2014年06月28日(土) 外宮正宮の解体と土宮の御造営準備のその後、ほか (徒歩) 例大祭が近づいている坂社(伊勢市八日市場町)にて坂社を後にすると、外宮へ向かった。 外宮では旧宮の解体と別宮の御造営が進められている […]