「社窓の風景」を求めて、お伊勢さん125社まいり、外城田・田丸めぐり2017年3月19日 外城田めぐり 蚊野御前神社 田丸めぐり 棒原神社 狭田国生神社 坂手国生神社 御船神社 鴨下神社 牟弥乃神社 奈良波良神社 朽羅神社 小社神社 津布良神社 鴨神社 田宮寺 玉城町 田乃家神社 田宮寺神社 田丸神社 田乃家御前神社 小俣めぐり 蚊野神社 2017年03月18日(土) 「社窓の風景」を求めて、お伊勢さん125社まいり、外城田・田丸めぐり (車、徒歩) 先週の日曜日で終了した「写真好学研究所写真展」、写真展は終了したが、新たな活動はすでに始まっている。所長で […]
旧殿舎が姿を消していた小俣神社(豊受大神宮 摂社)2017年3月10日 小俣めぐり 小俣神社 2017年03月10日(金) 旧殿舎が姿を消していた小俣神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 去る3月2日に新しい殿舎への御遷座を終えた小俣神社(豊受大神宮 摂社)。旧殿舎の様子を確認しようと蚊野神社に続いて訪れた。 […]
御遷座の名残りを求めて、小俣神社(豊受大神宮 摂社)2017年3月5日 小俣めぐり 小俣神社 2017年03月04日(土) 御遷座の名残りを求めて、小俣神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 実質的に第62回神宮式年遷宮はまだまだ続いている。御造替が進められていた小俣神社(豊受大神宮 摂社)は3月2日に御遷座を迎 […]
新社殿の屋根に雁股矢と鏑矢、小俣神社(豊受大神宮 摂社)2017年3月1日 小俣めぐり 小俣神社 2017年02月28日(火) 新社殿の屋根に雁股矢と鏑矢、小俣神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 御造替が終了しそろそろ御遷座を迎える小俣神社(豊受大神宮 摂社)。お伊勢さん125社のひとつであるが民家に囲まれた場所 […]
御造替は終了しついに御遷座、小俣神社(豊受大神宮 摂社)2017年2月25日 小俣めぐり 小俣神社 2017年02月25日(土) 御造替は終了しついに御遷座、小俣神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 今週末、最初に訪れたのは御造替が進められている小俣神社(豊受大神宮 摂社)。第62回神宮式年遷宮はまだまだ続いている。 […]
御造替も終盤・そろそろ御遷座か、小俣神社(豊受大神宮 摂社)2017年2月22日 小俣めぐり 小俣神社 2017年02月19日(日) 御造替も終盤・そろそろ御遷座か、小俣神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 今週も懲りずに訪れたのは御造替が進められている小俣神社(豊受大神宮 摂社)。社叢へ入り 参道を進むと […]
御造替に変化なし?、小俣神社(豊受大神宮 摂社)2017年2月14日 小俣めぐり 小俣神社 2017年02月11日(土) 御造替に変化なし?、小俣神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 蚊野神社(皇大神宮 摂社)に続いて訪れたのは小俣神社(豊受大神宮 摂社)、1ヶ月ほど前に御造替が開始され仕上がりを待つばかりの […]
御造替中、正殿の周囲に玉垣も・・・小俣神社(豊受大神宮 摂社)2017年2月4日 小俣めぐり 小俣神社 2017年02月04日(土) 御造替中、正殿の周囲に玉垣も・・・小俣神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 蚊野神社(皇大神宮 摂社)に続いて訪れたのは小俣神社(豊受大神宮 摂社)。ともにお伊勢さん125社であるが、神宮 […]