御遷宮の確認のために訪れた草奈伎神社、大間国生神社(ともに豊受大神宮 摂社) 2015年5月30日 宮川めぐり 草奈伎神社 大間国生神社 2015年05月24日(日) 御遷宮の確認のために訪れた草奈伎神社、大間国生神社(ともに豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 伊勢市津村町に鎮座する園相神社(皇大神宮 摂社)にて大修繕が執り行われていた。(後日に、すでに御遷 […]
御遷座を終えた園相神社(皇大神宮 摂社、伊勢市津村町) 2015年5月30日 宮川めぐり 園相神社 2015年05月24日(日) 御遷座を終えた園相神社(皇大神宮 摂社、伊勢市津村町) (車、徒歩) 第62回神宮式年遷宮はまだまだ続いている。先日、「清流宮川の支流を歩こう! 濁川界隈散策(多気町)」を終えての帰り道、ど […]
久具都比賣神社と宮川・上久具の渡し跡付近(度会町上久具) 2015年4月18日 宮川 上久具の渡し 渡し 宮川 宮川めぐり 久具都比賣神社 2015年04月18日(土) 久具都比賣神社と宮川・上久具の渡し跡付近(度会町上久具) (車、徒歩) 度会町地域交流センターで開催される宮川流域案内人の会 総会に参加する前の寄り道、第二弾。伊勢市津村町を後にすると度会町 […]
上社々域の一画に鎮座するお伊勢さん125社 志等美神社ほか 2015年1月15日 宮川めぐり 打懸神社 志等美神社 大河内神社 2015年01月12日(月) 上社々域の一画に鎮座するお伊勢さん125社 志等美神社ほか (車、徒歩) 御頭神事(上社) 2015 (七起の舞、全段の動画あり) にて上社を訪れた際、同社域に鎮座するお伊勢さん125社にお […]
久具都比賣神社の北にある湧水池「姫の鬢水入れ」 2014年12月31日 久具都比賣神社 宮川 川 2014年12月31日(水) 久具都比賣神社の北にある湧水池「姫の鬢水入れ」 (車、徒歩) 今年のお伊勢さん125社まいり納めで訪れた久具都比賣神社。先日の「伊勢神宮御萱場とふるさと歴史館めぐり旅」で教えていただいた久具 […]
今年のお伊勢さん125社まいり納め、園相神社ほか 2014年12月31日 宮川めぐり 川原神社 園相神社 久具都比賣神社 2014年12月31日(水) 本年のお伊勢さん125社まいり納め、園相神社ほか (車、徒歩) 今年も今日で終わり。今年一年のお伊勢さん125社まいりを振り返っていたら不覚ににも一度もお参りしていない神社が二社あることに気 […]
伊勢神宮御萱場とふるさと歴史館めぐり旅(度会町) 2014年12月13日 神宮御萱場 宮川めぐり 久具都比賣神社 小川郷神社 度会町 2014年12月07日(日) 伊勢神宮御萱場とふるさと歴史館めぐり旅(度会町) (車、徒歩) 11月21日の伊勢新聞に「伊勢神宮御萱場とふるさと歴史館めぐり旅」の開催予定が掲載されていた。その記事を見るなり私は迷うこと無 […]
清流宮川の源流部から海まで歩こう!第五(最終)区間 宮川ウォーク・右岸 2014年8月7日 川 日保見山八幡宮 志宝屋神社 川原神社 園相神社 宮川 山田奉行所記念館 楠大明神 2014年08月02日(土) 清流宮川の源流部から海まで歩こう!第五(最終)区間 宮川ウォーク・右岸 (車、徒歩) 清流宮川の源流部から海まで歩こう!と題する宮川ウォーク・右岸(宮川流域案内人の会主催行事)の最終区間であ […]