まだ覆屋の中にある朽羅神社(皇大神宮 摂社)2016年5月24日 外城田めぐり 朽羅神社 2016年05月21日(土) まだ覆屋の中にある朽羅神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 第62回神宮式年遷宮は実はまだまだ続いている。お伊勢さん125社のひとつ、皇大神宮の摂社である朽羅神社は4月末に仮殿遷座を終えると […]
修繕の作業が進められる朽羅神社(皇大神宮 摂社)2016年5月17日 外城田めぐり 朽羅神社 2016年05月14日(土) 修繕の作業が進められる朽羅神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 一週間ぶりに朽羅神社を訪れた。ゴールデンウィークが終わってから数日が経過したので修繕の作業も進んでいるだろう。社叢から少し離れ […]
覆屋が掛けられた修繕作業中の朽羅神社(皇大神宮 摂社)2016年5月9日 外城田めぐり 朽羅神社 2016年05月08日(日) 覆屋が掛けられた修繕作業中の朽羅神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) ゴールデンウィークの最終日、「変化はないだろう」と思いつつも訪れた朽羅神社。 いつものように参道を進むと […]
修繕作業が続けられる朽羅神社(皇大神宮 摂社)2016年5月7日 外城田めぐり 朽羅神社 2016年05月04日(水) 修繕作業が続けられる朽羅神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 神御衣の奉織作業が執り行われている両機殿を巡ってから最後に訪れたのは、玉城町原に鎮座する朽羅神社。皇大神宮 摂社である当社では第 […]
朽羅神社(皇大神宮 摂社)の仮殿にお供えされていた米と塩2016年5月4日 外城田めぐり 朽羅神社 2016年05月01日(日) 朽羅神社(皇大神宮 摂社)の仮殿にお供えされていた米と塩 (車、徒歩) お伊勢さん125社のひとつで玉城町原に鎮座する朽羅神社(皇大神宮 摂社)は御遷座に向けて仮殿遷座を終え修繕が開始されて […]
仮殿遷座を終え修繕が開始された朽羅神社(皇大神宮 摂社)2016年5月2日 外城田めぐり 朽羅神社 2016年04月30日(土) 仮殿遷座を終え修繕が開始された朽羅神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) お伊勢さん125社のひとつである朽羅神社、玉城町原に鎮座する皇大神宮の摂社である。第62回神宮式年遷宮はまだまだ続いて […]
修繕のために仮殿が準備された朽羅神社(皇大神宮 摂社)2016年4月24日 朽羅神社 外城田めぐり 2016年04月23日(土) 修繕のために仮殿が準備された朽羅神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 本日最も重要な目的地は朽羅神社(皇大神宮 摂社)だった。こちらにはモノクロームにできない理由が・・・。それは昨日に知人か […]
お伊勢さん125社 御船神社、蚊野神社、棒原神社(モノクローム+α)2016年4月24日 外城田めぐり 御船神社 牟弥乃神社 朽羅神社 蚊野神社 蚊野御前神社 棒原神社 2016年04月23日(土) お伊勢さん125社 御船神社、蚊野神社、棒原神社(モノクローム+α) (車、徒歩) お伊勢さん125社のひとつである朽羅神社(皇大神宮 摂社)をどうしても訪れた状況となった。それは昨日に送ら […]