近所のお伊勢さん125社、河原神社(豊受大神宮 摂社) 2017年2月25日 毛理神社 神社・大湊めぐり 河原神社 2017年02月25日(土) 近所のお伊勢さん125社、河原神社(豊受大神宮 摂社) (徒歩) 【キタヰの妻】との外食散歩の帰り道、最後に訪れたのは河原神社(豊受大神宮 摂社)。朝には河原淵神社(豊受大神宮 摂社)を訪れ […]
次の大修繕は河原淵神社(豊受大神宮 摂社)? 2017年2月25日 神社・大湊めぐり 河原淵神社 2017年02月25日(土) 次の大修繕は河原淵神社(豊受大神宮 摂社)? (車、徒歩) 伊勢市、玉城町の神社を巡ってから帰宅前に立ち寄ったのは河原淵神社(豊受大神宮 摂社)。 なぜこちらへ? 第62回神宮式年遷宮は別宮 […]
今も大修繕が進められる蚊野神社(皇大神宮 摂社) 2017年2月25日 外城田めぐり 蚊野神社 蚊野御前神社 2017年02月25日(土) 今も大修繕が進められる蚊野神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 御造替を終えて新しい殿舎が姿を現していた小俣神社(豊受大神宮 摂社)を後にするとつづいて訪れたのは玉城町に鎮座する蚊野神社(皇 […]
御造替は終了しついに御遷座、小俣神社(豊受大神宮 摂社) 2017年2月25日 小俣めぐり 小俣神社 2017年02月25日(土) 御造替は終了しついに御遷座、小俣神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 今週末、最初に訪れたのは御造替が進められている小俣神社(豊受大神宮 摂社)。第62回神宮式年遷宮はまだまだ続いている。 […]
大修繕が進められる蚊野神社(皇大神宮 摂社) 2017年2月23日 外城田めぐり 蚊野神社 蚊野御前神社 2017年02月19日(日) 大修繕が進められる蚊野神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 小俣神社に続き訪れたのは蚊野神社(皇大神宮 摂社)、こちらでは大修繕が進められている。お伊勢さん125社の御造替、大修繕も大忙しだ […]
御造替も終盤・そろそろ御遷座か、小俣神社(豊受大神宮 摂社) 2017年2月22日 小俣めぐり 小俣神社 2017年02月19日(日) 御造替も終盤・そろそろ御遷座か、小俣神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 今週も懲りずに訪れたのは御造替が進められている小俣神社(豊受大神宮 摂社)。社叢へ入り 参道を進むと […]
祈年祭 奉幣の儀(外宮) 2017年2月18日 豊受大神宮 2017年02月17日(金) 祈年祭 奉幣の儀(外宮) (車、徒歩) 神宮では毎年2月17日に祈年祭が斎行される。祈年祭は「としごいのまつり」とも呼ばれ「とし(稲)」の豊かな稔りを祈るつまり五穀豊穣を祈るおまつりである。 […]
大崎の大岩、久具都比賣神社、上久具の渡し跡(度会町下久具・上久具) 2017年2月17日 度会町 宮川めぐり 久具都比賣神社 2017年02月12日(日) 大崎の大岩、久具都比賣神社、上久具の渡し跡(度会町下久具・上久具) (車、徒歩) 京都の友人と昨夜から本日と御頭神事、獅子神楽三昧の時間を楽しんだ。その後、彼女が京都へと戻るまでの間、少し時 […]