宇治青年団による寒参り2017 2017年1月23日 津長神社 新川神社 石井神社 大水神社 川相神社 熊淵神社 風日祈宮 おかげ横丁 伊勢市 宇治神社・足神さん 合格神社 内宮めぐり 2017年01月21日(土) 宇治青年団による寒参り2017 (車、徒歩) 夜には宇治青年団による寒参りに参加させていただいた。こちらの寒参りではお稲荷さんにお参りする稲荷講に加え、お伊勢さん125社などにもお参りし「油 […]
蚊野神社ほかちょっとだけお伊勢さん125社まいり 2017年1月23日 外城田めぐり 田丸めぐり 蚊野神社 蚊野御前神社 棒原神社 坂手国生神社 2017年01月21日(土) 蚊野神社ほかちょっとだけお伊勢さん125社まいり (車、徒歩) 第62回神宮式年遷宮は正宮をはじめ全ての別宮の遷御を終え終了したかに思えるが、摂社・末社での御造営や大修繕が続けられている。現 […]
御造替中、社殿の御造営はこれからの小俣神社(豊受大神宮 摂社) 2017年1月22日 小俣めぐり 小俣神社 2017年01月21日(土) 御造替中、社殿の御造営はこれからの小俣神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 第61回神宮式年遷宮では大修繕だった小俣神社(豊受大神宮 摂社)では、今回御造営が開始されている。先週に続き、今 […]
大土御祖神社・国津御祖神社(皇大神宮 摂社)ほか 2017年1月16日 五十鈴川めぐり 大土御祖神社 宇治乃奴鬼神社 国津御祖神社 葦立弖神社 2017年01月15日(日) 大土御祖神社・国津御祖神社(皇大神宮 摂社)ほか (車、徒歩) 萬歳楽を拝観するために櫲樟尾神社(伊勢市楠部町)を訪れたので、その境内地に隣接するお伊勢さん125社にもお参りした。それ(ら) […]
御造替が開始された小俣神社(豊受大神宮 摂社) 2017年1月14日 小俣めぐり 小俣神社 2017年01月14日(土) 御造替が開始された小俣神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 本日の目的地はお伊勢さん125社のひとつであり、お豊受大神宮 摂社である小俣神社。宮川の左岸堤防から歩くと冷たい風に凍えるほどの […]
ここで紹介しても意味はないけど、新たに作った「神宮巡々2」ブログ・紹介カード 2017年1月12日 お伊勢さん125社まいり 2017年01月12日(木) ここで紹介しても意味はないけど、新たに作った「神宮巡々2」ブログ・紹介カード 以前から当ブログのアドレスを説明するためには「”神宮巡(めぐる)”で検索してください。」と伝えていた。しかし、う […]
田上大水神社ほかちょっとだけお伊勢さん125社まいり 2017年1月8日 外宮めぐり 度会大国玉比賣神社 伊我理神社 井中神社 山末神社 田上大水神社 田上大水御前神社 2017年01月07日(土) 田上大水神社ほかちょっとだけお伊勢さん125社まいり (徒歩) 午前の予定が空いてしまったので帰宅するまでどうしようか? 「12時には帰る」と告げて家を出たので1時間以上はぶらぶらできるだろ […]
風日祈宮にて「おさぶ稲荷」、「こさぶ稲荷」の遠望 2017年1月6日 内宮めぐり 風日祈宮 2017年01月05日(木) 風日祈宮にて「おさぶ稲荷」、「こさぶ稲荷」の遠望 (車、徒歩) 仕事始めの日、内宮にて瀧祭神にお参りしてから御垣内参拝。続いて御稲御倉、荒祭宮、御酒殿、由貴御倉、四至神へのお参りを済ませると […]