月夜見宮・外宮での年末年始の準備ほか2017年12月29日 下御井神社 外宮めぐり 月夜見宮 豊受大神宮 多賀宮 2017年12月29日(金) 月夜見宮・外宮での年末年始の準備ほか (徒歩) 今年も後3日、年末年始の準備を終えていると思われる外宮へ向かった。前回に訪れた時からかなり変化していることだろう。 【参考】 年末年始の準備( […]
熊野古道伊勢路、大台町役場から三瀬坂峠を越えて瀧原宮・・・2017年12月4日 川島神社 大紀町 滝原めぐり 船木神社 多岐原神社 岩瀧神社 瀧原宮 瀧原竝宮 若宮神社 長由介神社 2017年12月02日(土) 熊野古道伊勢路、大台町役場から三瀬坂峠を越えて瀧原宮・・・ (車、徒歩) 熊野古道伊勢路、三瀬川から三瀬坂峠を越えて里に下り瀧原宮へと至るルートを改めて歩こうと思い立ったのは昨日。それは宮川 […]
「そこに、西行がいた!! 2017」ウォークの参加前に訪れた御塩殿神社、堅田神社2017年11月26日 二見めぐり 御塩殿神社 堅田神社 2017年11月25日(土) 「そこに、西行がいた!! 2017」ウォークの参加前に訪れた御塩殿神社、堅田神社 (車、徒歩) 「そこに、西行がいた!! 2017」のウォークに参加するため早めに二見町に到着したので、二見町 […]
新嘗祭・園相巡回の朝、御遷座を終え古殿が姿を消した小社神社(皇大神宮 末社)2017年11月26日 田丸めぐり 小社神社 2017年11月25日(土) 新嘗祭・園相巡回の朝、御遷座を終え古殿が姿を消した小社神社(皇大神宮 末社) (車、徒歩) 週末巡拝で訪れた小社神社(皇大神宮 末社)、11月17日に本殿御遷座を終え、11月20日には古殿が […]
祭主としての黒田清子さん、新嘗祭 奉幣の儀にて(外宮)2017年11月24日 豊受大神宮 2017年11月23日(祝・木) 祭主としての黒田清子さん、新嘗祭 奉幣の儀にて(外宮) (車、徒歩) 11月23日には神宮でも新嘗祭が斎行される。 新嘗祭 豊受大神宮(外宮) 大御饌 11月23日(祝・木) 午前4時 […]
第62回神宮式年遷宮、次は修繕が予定されている河原淵神社(豊受大神宮 摂社)2017年11月18日 神社・大湊めぐり 河原淵神社 2017年11月18日(土) 第62回神宮式年遷宮、次は修繕が予定されている河原淵神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 第62回神宮式年遷宮はまだまだ続けられている。 小社神社(皇大神宮 末社)は、昨夕に遷座祭、今朝に […]
御造替による御遷座を終えた小社神社(皇大神宮 末社)2017年11月18日 田丸めぐり 小社神社 2017年11月18日(土) 御造替による御遷座を終えた小社神社(皇大神宮 末社) (車、徒歩) 昨日に遷座祭、本日は大御饌、奉幣の儀が斎行されたと思われる小社神社(皇大神宮 末社)。 週末の巡拝を予定していたところ前日 […]
上棟祭の朝、新しい殿舎の屋根に鏑矢と雁股矢、小社神社(皇大神宮 末社)2017年11月16日 田丸めぐり 小社神社 2017年11月16日(木) 上棟祭の朝、新しい殿舎の屋根に鏑矢と雁股矢、小社神社(皇大神宮 末社) (車、徒歩) 【11月15日】 11月16日に本殿遷座祭が斎行されると思っていた私はその前日である11月15日の早朝に […]