姿を消した大庭の隅の丸っぽい石(外宮) 2015年11月23日 豊受大神宮 2015年11月21日(土) 姿を消した大庭の隅の丸っぽい石(外宮) (徒歩) 今社を後にすると須原大社、月夜見宮・高河原神社ほかを巡ってから外宮へ向かった。それはお参りもさることながらお気に入りの丸い石、丸っぽい石の状 […]
思いがけない出会い、草奈伎神社・大間国生神社(共に豊受大神宮摂社) 2015年11月22日 大間国生神社 宮川めぐり 草奈伎神社 2015年11月21日(土) 思いがけない出会い、草奈伎神社・大間国生神社(共に豊受大神宮摂社) (徒歩) 清野井庭神社(豊受大神宮摂社)を後にすると歩いても数分の距離に鎮座する草奈伎神社・大間国生神社(共に豊受大神宮摂 […]
清野井庭神社(豊受大神宮摂社) 2015年11月22日 宮川めぐり 清野井庭神社 2015年11月21日(土) 清野井庭神社(豊受大神宮摂社) (徒歩) 伊勢市内の散策でお伊勢さん125社のひとつである清野井庭神社(豊受大神宮摂社)を訪れた。12月に御造替または大修理が執り行われると勝手に思っていたの […]
一年ぶりに訪れた多岐原神社(皇大神宮摂社)と三瀬の渡し跡(宮川) 2015年11月16日 川 滝原めぐり 多岐原神社 三瀬の渡し 宮川 渡し 宮川 2015年11月15日(日) 一年ぶりに訪れた多岐原神社(皇大神宮摂社)と三瀬の渡し跡(宮川) (車、徒歩) 『都に続く縁の道を歩く』〜さあ!まいこましてここかぁ〜パート3 に参加するため大台町へ向かった。集合は大台町役 […]
御造替が進められる神麻続機殿神社(皇大神宮所管社) 2015年11月14日 斎宮めぐり 神麻続機殿神社 神麻続機殿神社末社八所 2015年11月14日(土) 御造替が進められる神麻続機殿神社(皇大神宮所管社) (車、徒歩) 神服織機殿神社にて遷御の儀の翌朝に斎行された大御饌の儀を拝観した後、次に御造替される神麻続機殿神社を訪れた。参道入口へ進むと […]
遷御の翌朝に斎行された大御饌の儀(神服織機殿神社および同社末社八所) 2015年11月14日 斎宮めぐり 神服織機殿神社 神服織機殿神社末社八所 2015年11月14日(土) 遷御の翌朝に斎行された大御饌の儀(神服織機殿神社および同社末社八所) (車、徒歩) 去る10月4日、神御衣(絹)奉織作業を拝観するために神服織機殿神社のを訪れた際、社殿に架けられている簀屋根 […]
YouTube公式チャンネルの開設(伊勢神宮) 2015年11月11日 お伊勢さん125社まいり 2015年11月11日(水) YouTube公式チャンネルの開設(伊勢神宮) 何と、伊勢神宮が YouTube に公式チャンネルを立ち上げていた。 今夜、神宮のホームページをチェックしたら、何 […]
やはり御遷座はまだだった神服織機殿神社、同社末社八所(皇大神宮所管社) 2015年11月9日 斎宮めぐり 神服織機殿神社 神服織機殿神社末社八所 2015年11月08日(日) やはり御遷座はまだだった神服織機殿神社、同社末社八所(皇大神宮所管社) (車、徒歩) 昨日(11月7日)の訪れた時にはすでに御造替が完了していて、祭典用のテントが準備されていた神服織機殿神社 […]