御造替が進められる神服織機殿神社、同末社八所(皇大神宮所管社)その2 2015年10月31日 神服織機殿神社末社八所 斎宮めぐり 神服織機殿神社 2015年10月31日(土) 御造替が進められる神服織機殿神社、同末社八所(皇大神宮所管社)その2 (車、徒歩) 先週より御造替が開始された神服織機殿神社および同末社八所(皇大神宮所管社)。先週に訪れた時には神服織機殿神 […]
お気に入りの『丸い石』が姿を消した外宮の古殿地、宿衛屋跡 2015年10月30日 四至神 豊受大神宮 2015年10月30日(金) お気に入りの『丸い石』が姿を消した外宮の古殿地、宿衛屋跡 (車、徒歩) 昨日の朝、毎日外宮に参拝している知人がFacebookを通じ「外宮の古殿地に居る『丸い石』が姿を消した」ことを教えてく […]
御造替が進められる神服織機殿神社(皇大神宮所管社)ほか 2015年10月27日 斎宮めぐり 神服織機殿神社 神服織機殿神社末社八所 2015年10月25日(日) 御造替が進められる神服織機殿神社(皇大神宮所管社)ほか (車、徒歩) 昨日(10月24日)に神服織機殿神社を訪れたところ、その前日に仮遷座を終えた社殿の解体が開始されていた。できれば終日でも […]
近々に御造替される神麻続機殿神社・同末社八所(皇大神宮所管社) 2015年10月24日 斎宮めぐり 神麻続機殿神社 神麻続機殿神社末社八所 2015年10月24日(土) 近々に御造替される神麻続機殿神社・同末社八所(皇大神宮所管社) (車、徒歩) 年に二回、神御衣(和妙・荒妙)の奉織作業が執り行われる神服織機殿神社と神麻続機殿神社(共に皇大神宮所管社)。 【 […]
昨日に仮遷座を終えた神服織機殿神社、同末社八所の解体(皇大神宮所管社) 2015年10月24日 斎宮めぐり 神服織機殿神社 神服織機殿神社末社八所 2015年10月24日(土) 昨日に仮遷座を終えた神服織機殿神社、同末社八所の解体(皇大神宮所管社) (車、徒歩) 先日、神御衣(和妙)の奉織作業を拝観するために神服織機殿神社を訪れた際、神服織機殿神社の社殿に簀屋根が掛 […]
少しだけ移動した? お気に入りの丸い石(外宮 古殿地) 2015年10月17日 未分類 2015年10月16日(金) 少しだけ移動した? お気に入りの丸い石(外宮 古殿地) (車、徒歩) 外宮を訪れたので古殿地にいる私のお気に入りの丸い石の状況を確認した。実は、毎日外宮にお参りしている知人から「少しだけ動い […]
外宮にて、神嘗祭 由貴大御饌の名残を求めて 2015年10月17日 豊受大神宮 多賀宮 土宮 風宮 2015年10月16日(金) 外宮にて、神嘗祭 由貴大御饌の名残を求めて (車、徒歩) 神嘗祭、それは天照大御神に新穀を奉り神徳に感謝するとともに皇室の弥栄を祈る祭典で神宮の新しい一年の始まりである。つまり、お伊勢さんの […]
雨の伊雜宮(皇大神宮別宮) 2015年10月12日 磯部めぐり 伊雑宮 2015年10月11日(日) 雨の伊雜宮(皇大神宮別宮) (車、徒歩) 雨のなか佐美長神社、佐美長御前神社四社(伊雜宮所管社)に続いて訪れたのは伊雜宮(皇大神宮別宮)。 駐車場に車と駐めるとこちらから。鳥居をくぐると & […]