お伊勢さん125社の摂社・末社等に置かれているバケツの正体 2015年6月22日 宇治山田神社 2015年06月21日(日) お伊勢さん125社の摂社・末社等に置かれているバケツの正体 (車、徒歩) お伊勢さん125社の摂社・末社等には謎のバケツが置かれている。御垣の側面や裏面に置かれているバケツはブリキ製のものも […]
社殿の裏手にある石積の石壇、宇治山田神社(皇大神宮摂社) 2015年6月22日 五十鈴川めぐり 宇治山田神社 那自賣神社 2015年06月21日(日) 社殿の裏手にある石積の石壇、宇治山田神社(皇大神宮摂社) (車、徒歩) 私がFacebookでフォローしている平津豊さんの投稿に次の内容を見つけた。 内宮(皇大神宮)の摂社である宇治山田神社 […]
草奈伎神社(豊受大神宮摂社)、月次祭の名残 2015年6月21日 宮川めぐり 草奈伎神社 大間国生神社 2015年06月20日(土) 草奈伎神社(豊受大神宮摂社)、月次祭の名残 (車、徒歩) 先日、豊受大神宮の第一摂社である草奈伎神社を訪れたところ、格の高い当社では月次祭などの祭典が多く、大御饌など深夜に執り行われる祭典も […]
またまた移動していたお気に入りの丸い石(外宮の古殿地) 2015年6月15日 豊受大神宮 2015年06月13日(土) またまた移動していたお気に入りの丸い石(外宮の古殿地) (徒歩) 外宮(豊受大神宮)にお参りした後、 古殿地に張られているしめ縄が気になった。この紙垂はボリューム感が半端では無 […]
ジャガイモ掘りと鴨下神社(皇大神宮末社)参拝 2015年6月13日 玉城町 鴨下神社 2015年06月13日(土) ジャガイモ掘りと鴨下神社(皇大神宮末社)参拝 (車、徒歩) 毎年恒例となっているジョイワーク主催のジャガイモ掘りイベントに参加した後、会場(玉城ふれあい農園)の近くに鎮座するお伊勢さん125 […]
仮殿が撤去された園相神社(皇大神宮摂社) 2015年6月9日 宮川めぐり 園相神社 2015年06月07日(日) 仮殿が撤去された園相神社(皇大神宮摂社) (車、徒歩) 先日、偶然にも御遷座を終えた園相神社を訪問することができ、その時にはまだ仮殿が建っていた。 【参考】 遷座を終えた園相神社(皇大神宮 […]
御造営の確認に訪れた大河内神社(豊受大神宮摂社)ほか 2015年6月9日 上社 伊勢市 宮川めぐり 打懸神社 志等美神社 大河内神社 2015年06月07日(日) 御造営の確認に訪れた大河内神社(豊受大神宮摂社)ほか (車、徒歩) お伊勢さん125社の摂社でも御遷宮が始まっている。つまり第62回神宮式年遷宮は実質的には続いている。先日、偶然にも御遷座を […]
鴨神社、田乃家神社ほか駆けめぐり 2015年6月9日 外城田めぐり 鴨神社 田乃家神社 田乃家御前神社 2015年06月06日(土) 鴨神社、田乃家神社ほか駆けめぐり (車、徒歩) 関宿から帰宅すると小休止の後に、玉城町を訪れた。その目的はお伊勢さん125社の一部の神社にお参りすること。 それは、伊勢市津村町に鎮座する園相 […]