御垣の御門が閉じられて修繕は完了?、坂社(伊勢市八日市場町) 2016年9月24日 伊勢市 坂社 坂之森稲荷社 伊勢上座蛭子社 2016年09月24日(土) 御垣の御門が閉じられて修繕は完了?、坂社(伊勢市八日市場町) (車、徒歩) 本日の夕方参拝、続いては坂社(伊勢市八日市場町)。 鳥居をくぐり、蕃塀を過ぎると 雨濡 […]
拝殿に掲げられていた仮殿の案内は何処へ?、今社(伊勢市宮町) 2016年9月24日 伊勢市 今社 2016年09月24日(土) 拝殿に掲げられていた仮殿の案内は何処へ?、今社(伊勢市宮町) (車、徒歩) 須原大社に続いて訪れたのは今社(伊勢市宮町)。雨に濡れた神社はなかなかいいものだ。 修繕等も一段落し […]
手水舎の修繕を終えた?、須原大社(伊勢市一之木) 2016年9月24日 須原稲荷神社 並社 伊勢市 須原大社 2016年09月24日(土) 手水舎の修繕を終えた?、須原大社(伊勢市一之木) (車、徒歩) 今日は朝から荒れ模様の天候だったため、週末の恒例となっていた早朝参拝は夕方の4時半前のスタートになってしまった。夕方参拝だ。 […]
氏子のペースでのお白石奉献、上社(伊勢市辻久留) 2016年9月20日 伊勢市 上社 2016年09月19日(月) 氏子のペースでのお白石奉献、上社(伊勢市辻久留) (徒歩) ここは上社(伊勢市辻久留)、9月18日、19日の両日でお白石持行事が執り行われるとことを知人が教えてくれた。それを知ったのが18日 […]
実は造替された常夜燈の両方がここに!、今社(伊勢市宮町) 2016年9月20日 伊勢市 今社 2016年09月19日(月) 実は造替された常夜燈の両方がここに!、今社(伊勢市宮町) (徒歩) ここは今社(伊勢市宮町)。 前回の記事で紹介したように、先日修繕を担当している工務店のヒロガキさんから次のお題 クイズ も […]
手水舎の修繕が続く須原大社(伊勢市一之木) 2016年9月20日 伊勢市 須原大社 2016年09月19日(月) 手水舎の修繕が続く須原大社(伊勢市一之木) (徒歩) 月夜見宮にて秋季大祭を拝観した後、ある理由のため伊勢市辻久留にある上社を目指すことにした。 月夜見宮からほど近くにある須原大社(伊勢市一 […]
本殿前に戻された木彫の狛犬、上社(伊勢市辻久留) 2016年9月17日 伊勢市 上社 2016年09月17日(土) 本殿前に戻された木彫の狛犬、上社(伊勢市辻久留) (車、徒歩) 前回は通常の早朝参拝の翌日、山ノ神が御遷座されたことを知り、特別にお参りした。本日も仮殿から山ノ神前へ移動するとお参り。 &n […]
本殿の御垣が完成しお白石が戻された御敷地、坂社(伊勢市八日市場町) 2016年9月17日 伊勢市 坂社 坂之森稲荷社 2016年09月17日(土) 本殿の御垣が完成しお白石が戻された御敷地、坂社(伊勢市八日市場町) (車、徒歩) 10月に御神遷を迎える坂社(伊勢市八日市場町)。 先週訪れた時には、本殿の御敷地へと砂利が運び […]