造替されたもう1つの常夜燈はどこに?、今社(伊勢市宮町) 2016年9月17日 伊勢市 今社 清川稲荷大明神 2016年09月17日(土) 造替されたもう1つの常夜燈はどこに?、今社(伊勢市宮町) (車、徒歩) いまや週末の恒例となっている早朝参拝にて、続いて訪れたのは今社(伊勢市宮町)。 先週のブログ記事をアップ […]
手水舎の修繕は屋根の内側、須原大社(伊勢市一之木) 2016年9月17日 伊勢市 須原大社 須原稲荷神社 並社 2016年09月17日(土) 手水舎の修繕は屋根の内側、須原大社(伊勢市一之木) (車、徒歩) 御遷座に向けて境内社である並社の修繕が一段落を終えた須原大社(伊勢市一之木)。 今週も変化を求めて訪れたところ […]
本殿の御造営が開始された宇治神社(伊勢市宇治今在家町) 2016年9月17日 伊勢市 宇治神社・足神さん 2016年09月17日(土) 本殿の御造営が開始された宇治神社(伊勢市宇治今在家町) (車、徒歩) 先週は時間の都合で訪問できずに二週間ぶりとなった宇治神社(伊勢市宇治今在家町)。 参道入口の雰囲気に変化は […]
9月15日に御遷座を終えた津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社) 2016年9月17日 熊淵神社 津長神社 新川神社 石井神社 饗土橋姫神社 大水神社 川相神社 2016年09月17日(土) 9月15日に御遷座を終えた津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 第62回神宮式年遷宮に伴って摂社・末社・所管社でも御造替または大修繕が執り行われている。 6月末に仮殿遷座を終え […]
御遷座を終えた山ノ神、上社(伊勢市辻久留) 2016年9月15日 伊勢市 上社 2016年09月11日(日) 御遷座を終えた山ノ神、上社(伊勢市辻久留) (車、徒歩) 次の記事で紹介したように9月10日の早朝に上社を訪れ時は、まだ山ノ神は遷座されていなかった。ところが、その後に知人のFacebook […]
惹き込まれそうになった御扉が半開きの本殿、上社(伊勢市辻久留) 2016年9月11日 伊勢市 上社 2016年09月10日(土) 惹き込まれそうになった御扉が半開きの本殿、上社(伊勢市辻久留) (車、徒歩) 今秋に御遷座を迎える上社(伊勢市辻久留)。社務所の建替えを始め、本殿、幄舎、拝殿の修繕など多数の工事が続けられて […]
御敷地への砂利の運び入れ完了?、坂社(伊勢市八日市場町) 2016年9月11日 伊勢市 坂社 坂之森稲荷社 2016年09月10日(土) 御敷地への砂利の運び入れ完了?、坂社(伊勢市八日市場町) (車、徒歩) 早朝参拝で訪れた坂社(伊勢市八日市場町)だが、太陽がかなり高度を上げ始めた。 先週同様に拝殿前から眺める […]
造替された常夜燈、今社(伊勢市宮町) 2016年9月11日 伊勢市 今社 清川稲荷大明神 2016年09月10日(土) 造替された常夜燈、今社(伊勢市宮町) (車、徒歩) 須原大社に続いては今社(伊勢市宮町)を訪れた。御神遷に向けた今社の修繕は主要部が終了し、残すは常夜燈、賽銭箱、アーケード下の案内板の造替、 […]