知人のお題に答えるために訪れた今社(伊勢市宮町) 2016年7月11日 伊勢市 今社 2016年07月10日(日) 知人のお題に答えるために訪れた今社(伊勢市宮町) (車、徒歩) 昨日(7月9日)、御神遷に向けて社殿の修繕等が進められている今社を訪れたところ、本殿の御扉が復活していた。私はその復活を目にし […]
蕃塀が建てられるなど変化の多い上社(伊勢市辻久留) 2016年7月9日 伊勢市 上社 上社稲荷大明神 2016年07月09日(土) 蕃塀が建てられるなど変化の多い上社(伊勢市辻久留) (車、徒歩) 最後に訪れたのは上社(伊勢市辻久留)。こちらでは御遷座に向けて大規模な修繕が進められている。こちらの鳥居をくぐると &nbs […]
正面の参道が開放され、本殿の御扉が復活した今社(伊勢市宮町) 2016年7月9日 伊勢市 今社 清川稲荷大明神 2016年07月09日(土) 正面の参道が開放され、本殿の御扉が復活した今社(伊勢市宮町) (車、徒歩) 御神遷に向けて社殿等の修繕が続けられている今社(伊勢市宮町)。施工を担当している知人から適宜、変化の情報をいただく […]
仮殿遷座を終えていたのは並社、須原大社(伊勢市一之木) 2016年7月9日 須原大社 須原稲荷神社 並社 2016年07月09日(土) 仮殿遷座を終えていたのは並社、須原大社(伊勢市一之木) (車、徒歩) 「須原大社では7月4日に仮殿遷座を終えた」と知人から情報を得たので、饗土橋姫神社に早朝参拝した後で訪れた。午前6時10分 […]
参道と拝殿の鳥居が建てられた上社(伊勢市辻久留) 2016年7月5日 伊勢市 上社 上社稲荷大明神 2016年07月03日(日) 参道と拝殿の鳥居が建てられた上社(伊勢市辻久留) (車、徒歩) 昨日(07月02日)も訪れた上社。変化の予感があったので、伊勢図書館で贄海神事関係の書籍を探した後で立ち寄った。 すると、ここ […]
拝殿と幄舎の屋根の改善?、上社(伊勢市辻久留) 2016年7月2日 上社 伊勢市 2016年07月02日(土) 拝殿と幄舎の屋根の改善?、上社(伊勢市辻久留) (車、徒歩) お伊勢さん125社に早朝参拝した後、今社、坂社に続いて訪れたのは上社、まだ午前6時半だった。 鳥居をくぐると右手に […]
今週は変化がなかった?、坂社(伊勢市八日市場町) 2016年7月2日 伊勢市 坂社 坂之森稲荷社 伊勢上座蛭子社 2016年07月02日(土) 今週は変化がなかった?、坂社(伊勢市八日市場町) (車、徒歩) 今社に続いて訪れたのは坂社。帰宅の順路を考えて今日はいつもと順番が逆転していた。 伊勢市立伊勢図書館の駐車場から歩いて真っ直ぐ […]
御神遷に向けてお白石が集められている今社(伊勢市宮町) 2016年7月2日 伊勢市 今社 清川稲荷大明神 2016年07月02日(土) 御神遷に向けてお白石が集められている今社(伊勢市宮町) (車、徒歩) お伊勢さん125社である津長神社、大水神社、饗土橋姫神社に早朝参拝した流れで今社を訪れた。高柳商店街のアーケードには七夕 […]