遷宮諸祭儀、甍祭(風宮) 2014年12月22日 風宮 2014年12月20日(土) 遷宮諸祭儀、甍祭(風宮) (車、徒歩) 第62回神宮式年遷宮はまだまだ続いている。外宮(豊受大神宮)の別宮である風宮にて斎行された甍祭を拝観した。 【甍祭(いらかさい)】 御殿 […]
旧殿舎が解体された佐美長神社 2014年12月16日 磯部めぐり 佐美長神社 佐美長御前神社四社 2014年12月13日(土) 旧殿舎が解体された佐美長神社 (車、徒歩) 伊雜宮を後にすると志摩市歴史民俗資料館で開催される歴史講座に参加する前に伊雜宮の所管社である佐美長神社に立ち寄った。こちらも伊雜宮と同様に遷御のた […]
式年遷宮を終え雨儀廊が撤去された倭姫宮 2014年12月14日 五十鈴川めぐり 倭姫宮 2014年12月13日(土) 式年遷宮を終え雨儀廊が撤去された倭姫宮 (車、徒歩) 11月30日にお白石持ち行事を終え、12月10日には遷御の儀が斎行された倭姫宮。 【参考】 第62回神宮式年遷宮 お白石持行事、 倭姫宮 […]
遷御の儀に向けて雨儀廊が準備された倭姫宮 2014年12月7日 五十鈴川めぐり 倭姫宮 2014年12月06日(土) 遷御の儀に向けて雨儀廊が準備された倭姫宮 (徒歩) 第62回神宮式年遷宮はまだまだ続いている。先週にお白石持行事を終えた倭姫宮では12月10日に遷御を迎える。 【参考】 第62回神宮式年遷宮 […]
第62回神宮式年遷宮 お白石持行事、 倭姫宮奉献 2014年12月6日 五十鈴川めぐり 倭姫宮 2014年11月30日(日) 第62回神宮式年遷宮 お白石持行事、 倭姫宮奉献 (徒歩) 第62回神宮式年遷宮、内宮(皇大神宮)の別宮である倭姫宮の遷御に向けて執り行われたお白石持行事に同行した。 奉曳のル […]
伊雜宮奉賛会による御神楽奉納(伊雜宮) 2014年12月5日 磯部めぐり 伊雑宮 2014年11月29日(土) 伊雜宮奉賛会による御神楽奉納(伊雜宮) (徒歩、車) 伊雜宮にて式年遷宮の最後の諸祭儀である奉幣の儀の拝観を終え、新宮の周辺で佇んでいると朱袴を付けた舞女が登場した。何があるの? 何かが起き […]
遷宮諸祭儀、奉幣(伊雜宮) 2014年12月5日 磯部めぐり 伊雑宮 2014年11月29日(土) 遷宮諸祭儀、奉幣(伊雜宮) (徒歩、車) 遷御を終えた翌朝、伊雜宮にて大御饌の儀を拝観して後、奉幣の儀が始まるまでの間に所管社である佐美長神社を往復した。 伊雜宮 大御饌の儀 11月29日 […]
昨日に遷御を終えた佐美長神社(伊雜宮 所管社)ほか 2014年12月4日 磯部めぐり 佐美長神社 佐美長御前神社四社 2014年11月29日(土) 昨日に遷御を終えた佐美長神社(伊雜宮 所管社)ほか (徒歩) 遷御を終えた翌朝、遷宮諸祭儀を拝観するために伊雜宮を訪れたところ、神宮衛士より伊雜宮の所管社である佐美長神社も遷御を終えたことを […]