年末年始の準備が進む外宮2015年12月14日 外宮めぐり 四至神 豊受大神宮 2015年12月12日(土) 年末年始の準備が進む外宮 (車、徒歩) 古くなった神札を納めるために外宮を訪れた。北御門参道の火除橋前には大晦日に焚かれるどんど火の薪が準備されていた。 どんど火が焚き上げられ […]
神宮暦(小暦)を求めて、年末年始の準備が始まった外宮2015年12月5日 外宮めぐり 御酒殿 四至神 豊受大神宮 2015年12月05日(土) 神宮暦(小暦)を求めて、年末年始の準備が始まった外宮 (車、徒歩) ついに師走に突入し、今年も残すところひと月を切ってしまった。この時期になると神宮にて神宮暦(小暦)を授与していただいている […]
イチョウに誘われて豊玉神社(伊勢市西豊浜町)2015年12月5日 伊勢市 豊玉神社 2015年12月05日(土) イチョウに誘われて豊玉神社(伊勢市西豊浜町) (車、徒歩) 松阪から国道23号を伊勢へ戻り西豊浜町I.C.で国道を離れると磯神社へ向かった。国道を走っている時に見かけた紅葉したイチョウの高木 […]
先週に続き、紅葉したイチョウ(王中島公民館)2015年11月22日 伊勢市 2015年11月21日(土) 先週に続き、紅葉したイチョウ(王中島公民館) (徒歩) 午後から鳥羽だったので、伊勢市内を巡ってからJRに乗って鳥羽へ向かおうと計画。自宅を出発するとまずは近所にある王中島公民館前の広場を通 […]
紅葉したイチョウ(王中島公民館)2015年11月14日 伊勢市 2015年11月14日(土) 紅葉したイチョウ(王中島公民館) (車、徒歩) 帰宅途中、民家の間からチラリと自宅近くにある王中島公民館のイチョウが目に入った。 もうすでに色付いていたので思わず寄り道。昨夜から強風が幸いし […]
御遷座の準備が整った橘神社(伊勢市黒瀬町)2014年12月10日 橘神社 伊勢市 2014年12月06日(土) 御遷座の準備が整った橘神社(伊勢市黒瀬町) (徒歩) 伊勢市黒瀬町、二見街道と勢田川に挟まれた場所に鎮座する橘神社。御遷座に向けて御造営、修理が開始されたのが6月だった。橘神社は、出勤日の昼 […]
倭姫宮付近の紅葉2014年12月7日 伊勢市 2014年12月06日(土) 倭姫宮付近の紅葉 (徒歩) 先日お白石持行事を終えた倭姫宮にお参りしてから皇學館大学へ向かった。その先に紅葉を楽しんだので、ここでは紅葉を中心に紹介。 伊勢市消防本部近くの交差点で信号待ち、 […]
第62回神宮式年遷宮 お白石持行事、 倭姫宮奉献2014年12月6日 五十鈴川めぐり 倭姫宮 2014年11月30日(日) 第62回神宮式年遷宮 お白石持行事、 倭姫宮奉献 (徒歩) 第62回神宮式年遷宮、内宮(皇大神宮)の別宮である倭姫宮の遷御に向けて執り行われたお白石持行事に同行した。 奉曳のル […]