大土御祖神社・国津御祖神社(皇大神宮 摂社)ほか

2017年01月15日(日) 大土御祖神社・国津御祖神社(皇大神宮 摂社)ほか (車、徒歩)

萬歳楽を拝観するために櫲樟尾神社(伊勢市楠部町)を訪れたので、その境内地に隣接するお伊勢さん125社にもお参りした。それ(ら)は皇大神宮の摂社である大土御祖神社と国津御祖神社で、大土御祖神社には宇治乃奴鬼神社(同末社)が、国津御祖神社には葦立弖神社(同末社)が同座されている。

こちらの入口から参道を進むと

大土御祖神社(皇大神宮 摂社)ほか

大土御祖神社(皇大神宮 摂社)ほか

 

参道の中央に立つ巨木に阻まれながらも先へと進む。

大土御祖神社(皇大神宮 摂社)ほか

大土御祖神社(皇大神宮 摂社)ほか

 

その先には、手前に大土御祖神社が鎮座している。

大土御祖神社(皇大神宮 摂社)、宇治乃奴鬼神社(同末社)を同座

大土御祖神社(皇大神宮 摂社)、宇治乃奴鬼神社(同末社)を同座

 

朝日に眩しい社殿を前に

大土御祖神社(皇大神宮 摂社)、宇治乃奴鬼神社(同末社)を同座

大土御祖神社(皇大神宮 摂社)、宇治乃奴鬼神社(同末社)を同座

 

お参り。

大土御祖神社(皇大神宮 摂社)、宇治乃奴鬼神社(同末社)を同座

大土御祖神社(皇大神宮 摂社)、宇治乃奴鬼神社(同末社)を同座

 

なお、神宮の「神田御田植初」では、神宮神田での御田植え、団扇合わせを終えると大土御祖神社に場所を移しおどりこみ、大団扇破りがとり行われる。

【参考】

 

大土御祖神社からさらに奥へと続く参道を進むと最奥には国津御祖神社。お参り。

国津御祖神社(皇大神宮 摂社)、葦立弖神社(同末社)を同座

国津御祖神社(皇大神宮 摂社)、葦立弖神社(同末社)を同座

 

お参りを終えると社叢を楽しみながら、オミアゲ写真をパチリ。

大土御祖神社(皇大神宮 摂社)ほか

大土御祖神社(皇大神宮 摂社)ほか

 

大土御祖神社を後にすると隣の櫲樟尾神社へ向った。

大土御祖神社(皇大神宮 摂社)ほか

大土御祖神社(皇大神宮 摂社)ほか

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です