路線バスとなった神都バスとの遭遇(外宮付近) 2015年7月26日 伊勢市 2015年07月25日(土) 路線バスとなった神都バスとの遭遇(外宮付近) (車) 外宮付近、赤信号にて停止していたら、目の前を左方向から神都バスが横切った。思わずパチリ。 先日、記事をアップしたばかりだっ […]
日本一いや世界一短い名前の交差点、「江(え・E)」 2015年7月26日 伊勢市 2015年07月25日(土) 日本一いや世界一短い名前の交差点、「江(え・E)」 (車) 松下社から二見興玉神社方向へ国道42号を走ると二見シーパラダイス付近にある交差点。たまたま赤信号で停車した際にパチリ。   […]
地鎮祭を終えた(?)松下社(伊勢市二見町松下) 2015年7月26日 伊勢市 松下社 2015年07月25日(土) 地鎮祭を終えた(?)松下社(伊勢市二見町松下) (車、徒歩) 御塩浜、御塩殿神社に立ち寄った後、足を伸ばし、伊勢市二見町松下に鎮座する松下社にお参りした。松下社では10月に執り行われる式年遷 […]
第60回鳥羽みなとまつりの花火、自宅ベランダからの観覧 2015年7月25日 鳥羽市 2015年07月24日(金) 第60回鳥羽みなとまつりの花火、自宅ベランダからの観覧 帰宅した時はこんな風景だった。 今夜は鳥羽みなとまつりで第60回、花火が盛大に打ち上げられると伝えられていた。人混みが苦 […]
弓馬術礼法小笠原流 古式歩射 三三九手挟式(山田奉行所記念館) 2015年7月25日 宮川 山田奉行所記念館 伊勢市 川 2015年07月20日(月) 弓馬術礼法小笠原流 古式歩射 三三九手挟式(山田奉行所記念館) (徒歩) 空は夏の日差しを取り戻し、立っているだけでも汗が出た。近所にある山田奉行所記念館では、伊勢市制施行10周年記念および […]
お伊勢さん125社まいり 外宮・宮川めぐり 2015年7月24日 土宮 宮川めぐり 風宮 宇須乃野神社 清野井庭神社 縣神社 草奈伎神社 度会国御神社 大間国生神社 大津神社 打懸神社 上御井神社 志等美神社 御酒殿 大河内神社 四至神 伊勢市 豊受大神宮 坂社 下御井神社 外宮めぐり 2015年07月18日(土) お伊勢さん125社まいり 外宮・宮川めぐり (徒歩) 御塩道ウォーク にて外宮の斎館近くに架かる御塩橋付近に到着。以前は御塩橋の前まで行くことができたのだが、最近はそこへのアプローチが関係者 […]
橘神社から向山を探しての寄り道(伊勢市黒瀬町) 2015年7月24日 山 伊勢市 橘神社 黒瀬八幡宮 2015年07月18日(土) 橘神社から向山を探しての寄り道(伊勢市黒瀬町) (徒歩) 御塩道ウォーク にて橘神社(伊勢市黒瀬町)に立ち寄った。橘神社はかつて御塩(堅塩)が人の手により運ばれた際、御塩殿神社にある御塩殿か […]
御塩道ウォーク 2015年7月24日 御塩殿神社 二見神社(姫宮稲荷神社) 2015年07月18日(土) 御塩道ウォーク (徒歩) お伊勢さん125社まいり 二見めぐりにて御塩殿神社に到着。お参りを済ませると御塩道を歩き始めた。 御塩道とは御塩殿にて焼き固められた堅塩(御塩)が人手 […]