自宅から栄通神社のお白石持行事出発点へ向かう 2015年2月5日 川 一色神社 勢田川 伊勢市 2015年02月01日(日) 自宅から栄通神社のお白石持行事出発点へ向かう (徒歩) 伊勢市およびその周辺地域では伊勢神宮の御遷宮に前後して地域の神社にて社殿の造替が行われている。(その呼び名はさまざまで、宮建ち、御遷座 […]
萬福稲荷大明神に貼られた寒中御見舞札(伊勢市河崎) 2015年2月4日 伊勢市 萬福稲荷大明神 2015年01月31日(土) 萬福稲荷大明神に貼られた寒中御見舞札(伊勢市河崎) (徒歩) 本日の帰り道、河崎の交差点。 信号待ちの間に、民家の敷地(?)にまつられているお稲荷さんにお参り。 […]
今社にて茅の輪神事(伊勢市宮町) 2015年2月4日 伊勢市 今社 2015年01月31日(土) 今社にて茅の輪神事(伊勢市宮町) (徒歩) 伊勢市御薗町高向での散策を終えると足をのばして月夜見宮へ向かうことになり、その途中で宮町の歩道橋を渡った。進行方向には今社の社叢が望める。 &nb […]
高向大社 御頭神事に向けての準備(御薗町高向) 2015年2月4日 伊勢市 高向大社 2015年01月31日(土) 高向大社 御頭神事に向けての準備(御薗町高向) (徒歩) 伊勢市御薗町高向に設置されている札場(ふだば)と呼ばれる施設(路傍に建てられた神棚)を巡っていて会所を訪れたところ御頭神事の準備が進 […]
高向の札場を巡って(御薗町高向) 2015年2月3日 縣神社 伊勢市 高向大社 宇須乃野神社 2015年01月31日(土) 高向の札場を巡って(御薗町高向) (徒歩) 先日、記事に書いたように伊勢市御薗町高向には札場と呼ばれる場所がある。 【参考】 最後の札場、発見(伊勢市御薗町高向) 2015年01月02日 & […]
山神の獅子舞神事(山田寺)(玉城町山神)2015 動画あり 2015年1月30日 玉城町 山田寺 2015年01月25日(日) 山神の獅子舞神事(山田寺)(玉城町山神)2015 動画あり (車、徒歩) 二年前に山田寺(玉城町山神)での獅子舞神事を知り、病み付きとなっている。拝観者参加型の神事でなかなかの盛り上がりを見 […]
山田寺付近の散策(玉城町山神) 2015年1月29日 玉城町 2015年01月25日(日) 山田寺付近の散策(玉城町山神) (車、徒歩) 獅子舞神事が執り行われる山田寺(玉城町山神)に到着。神事が開始されるのが午後3時頃なのに、一時間半も前だった。余裕を持った行動は重要なのだが、早 […]
幸神社(玉城町積良) 2015年1月28日 玉城町 幸神社 2015年01月25日(日) 幸神社(玉城町積良) (車、徒歩) 獅子舞神事を拝観するために玉城町山神の山田寺へ向かう途中、いや行き過ぎて同町積良に鎮座する幸神社を訪れた。(実はトイレをお借りするという理由もあったのだが […]