今年は早々に御塩道ウォーク20172017年6月18日 二見めぐり 御塩殿神社 神宮御園 伊勢市 橘神社 2017年06月17日(土) 今年は早々に御塩道ウォーク2017 (徒歩) 先週、外宮にて見かけた御塩橋。 【参考】 この季節になると御塩道を歩きたくさせてくれる御塩橋(外宮) 2017年06月10日 夏の […]
あれに釣られて久しぶりの近鉄ハイキング『冷や冷や夏呑みハイキング-船参宮のなごり二軒茶屋「伊勢角屋ビール」』 2016年7月25日 伊勢市 川 松尾観音寺 橘神社 勢田川 黒瀬八幡宮 2016年07月24日(日) あれに釣られて久しぶりの近鉄ハイキング『冷や冷や夏呑みハイキング-船参宮のなごり二軒茶屋「伊勢角屋ビール」』 (徒歩) 本日は【キタヰの妻】の要望であれに釣られての近鉄ハイキング参加となった […]
河崎からぶらりと鏡宮神社(皇大神宮 末社)ほか巡り2016年6月24日 朝熊神社 朝熊御前神社 伊勢市 橘神社 五十鈴川めぐり 加努弥神社 鏡宮神社 2016年06月18日(土) 河崎からぶらりと鏡宮神社(皇大神宮 末社)ほか巡り (徒歩) 河崎環濠痕跡巡りツアーが終了したのは正午過ぎ、午後3時からは伊勢河崎商人館の角吾座にて「ブラタモリ伊勢編」を振り返る「ブラタモリ […]
近鉄ハイキング『冷や冷や夏呑みハイキング-船参宮のなごり二軒茶屋「伊勢角屋ビール」』2015年7月28日 伊勢市 橘神社 勝廣稲荷大明神 黒瀬八幡宮 2015年07月26日(日) 近鉄ハイキング『冷や冷や夏呑みハイキング-船参宮のなごり二軒茶屋「伊勢角屋ビール」』 (徒歩) 近鉄ハイキングに参加するのはかなり久しぶりのことだ。お伊勢さん125社をめぐり始めた頃は右も左 […]
橘神社から向山を探しての寄り道(伊勢市黒瀬町)2015年7月24日 黒瀬八幡宮 山 伊勢市 橘神社 2015年07月18日(土) 橘神社から向山を探しての寄り道(伊勢市黒瀬町) (徒歩) 御塩道ウォーク にて橘神社(伊勢市黒瀬町)に立ち寄った。橘神社はかつて御塩(堅塩)が人の手により運ばれた際、御塩殿神社にある御塩殿か […]
天王社の御祭禮、天王祭(橘神社)2015年7月17日 伊勢市 橘神社 2015年07月14日(火) 天王社の御祭禮、天王祭(橘神社) (徒歩) 新たに設置されていた橘神社の説明板(伊勢市黒瀬町) にて説明板を確認した後、手水を受けると参道を進んだ。 鳥居の先はいつもの風景が広 […]
新たに設置されていた橘神社の説明板(伊勢市黒瀬町)2015年7月17日 伊勢市 橘神社 2015年07月14日(火) 新たに設置されていた橘神社の説明板(伊勢市黒瀬町) (徒歩) 先日、二見街道を車で走り、橘神社の前を通り過ぎた際、チラリと新しい説明板が目に入った。 今年の初めに御遷座を終えるまでは足繁く通 […]
御遷座を終えた(?)橘神社(伊勢市黒瀬町)2015年1月16日 伊勢市 橘神社 2015年01月16日(金) 御遷座を終えた(?)橘神社(伊勢市黒瀬町) (徒歩) 昼休みウォーキングで定番のコースになっている橘神社を訪れた。 年始に訪れた時にはまだ仮殿に祀られていたが・・・ 【参考】 昼休みウォーキ […]