お伊勢さん125社、饗土橋姫神社ほか 2014年6月13日 川相神社 熊淵神社 内宮めぐり 津長神社 新川神社 石井神社 饗土橋姫神社 大水神社 2014年06月07日(土) お伊勢さん125社、饗土橋姫神社ほか (徒歩) 内宮と遷御に向けて御造営が進められる風日祈宮 にて内宮々域をひと巡りした。宇治橋の東詰から見てロータリーの先、タクシーの待機場所の奥に祭られて […]
忌火屋殿の煙を抜く構造 2014年6月12日 内宮めぐり 2014年06月07日(土) 忌火屋殿の煙を抜く構造 (徒歩) こちらも内宮と遷御に向けて御造営が進められる風日祈宮 にて御稲御倉に魅せられていた時のことだ。御稲御倉の右側には忌火屋殿(内宮)が見える。 こ […]
御稲御倉、この部位の名前、役割は? 2014年6月12日 御稲御倉 2014年06月07日(土) 御稲御倉、この部位の名前、役割は? (徒歩) 内宮と遷御に向けて御造営が進められる風日祈宮 にて御稲御倉にお参りした後、久しぶりにこの建物に見入ってしまった。御稲御倉は御正宮と同じ唯一神明造 […]
内宮と遷御に向けて御造営が進められる風日祈宮 2014年6月12日 大山祗神社 御酒殿神 滝祭神 風日祈宮 四至神 皇大神宮 興玉神 宮比神 屋乃波比伎神 御稲御倉 内宮めぐり 荒祭宮 子安神社 由貴御倉 2014年06月07日(土) 内宮と遷御に向けて御造営が進められる風日祈宮 (徒歩) いくつかの別宮を巡った後、猿田彦神社にお参りしてから神宮会館前の道路を歩いて宇治橋前へたどり着いた。 本記事を書くまでにかなりの日数が […]
自宅玄関の御遷宮コーナーも新年度で終了! 2014年4月6日 内宮めぐり 外宮めぐり 自宅の玄関には【キタヰの妻】が設置した第62回神宮式年遷宮コーナー。 別宮での御遷宮は続けられるなか3月を以って「祝 ご遷宮」の幟が外される年度の切り替えに合せ、このコーナーも終了となった。 このコーナーに […]
「平成6年お伊勢さん125社めぐり」のマップ・資料 他 2014年2月5日 二見めぐり お伊勢さん125社まいり 鳥羽めぐり 内宮めぐり 磯部めぐり 外宮めぐり 滝原めぐり 五十鈴川めぐり 神社・大湊めぐり 小俣めぐり 宮川めぐり 外城田めぐり 田丸めぐり 斎宮めぐり 先日、『20年前、平成6年の「お伊勢さん125社めぐり」の資料』では、20年前に実施された「お伊勢さん125社めぐり」の資料が入手できたことを紹介した。 今年の「お伊勢さん125社めぐり」では、ぜひともこれらの資料を携え […]