タグ: お伊勢さん125社

御薗から二見までぶらぶらと神社ほかめぐり

浜郷分団一色班車庫〜鶴松新田耕地整理碑(伊勢市一色町)

2017年06月17日(土) 御薗から二見までぶらぶらと神社ほかめぐり (徒歩) 先日、外宮にて御塩橋を目にしたら無性に御塩道を歩きたくなった。たまたま予定が入っていない晴天の日、これはもう歩くしかない。 自宅を出ると各 […]

今でも一本だけが瑞々しい榊、両機殿(神服織機殿神社、神麻続機殿神社)

一本だけが瑞々しい榊、神麻続機殿神社

2017年06月11日(日) 今でも一本だけが瑞々しい榊、両機殿(神服織機殿神社、神麻続機殿神社) (車、徒歩) 櫛田祓川統合頭首工から自宅へ帰る途中、両機殿(神服織機殿神社、神麻続機殿神社)に立ち寄った。それは八尋殿の […]

旧友との30年ぶりの再会、思いつきでの内宮ご案内

旧友との30年ぶりの再会

2017年06月10日(土) 旧友との30年ぶりの再会、思いつきでの内宮ご案内 (徒歩、バス) 本ブログでこんなオープニングが今まであっただろうか?   一緒に写っているのは宝野達哉、高校時代の旧友である。彼は […]

両機殿に残された榊の中で唯一瑞々しい榊(神服織機殿神社、神麻続機殿神社)

八尋殿(神麻続機殿神社)の御門に立てられた榊

2017年05月28日(日) 両機殿に残された榊の中で唯一瑞々しい榊(神服織機殿神社、神麻続機殿神社) (車、徒歩) 次の記事で紹介したように伊勢市二見町の御塩殿から松阪市の両機殿(神服織機殿神社、および神麻続機殿神社) […]