宮川流域案内人とともに 朝熊山に登ろう2016年11月3日 道 山 伊勢市 宇治岳道 朝熊山(朝熊ヶ岳) 朝熊岳道 2016年10月29日(土) 宮川流域案内人とともに 朝熊山に登ろう (徒歩) 本日は周辺を散策の後、「宮川流域案内人とともに 朝熊山に登ろう」にスタッフとして参加した。今回の案内人は松山繁さん。 集合は近 […]
宇治岳道と丸山道、五知道の分岐付近で見つけた神棚?2015年3月26日 道 宇治岳道 2015年03月22日(日) 宇治岳道と丸山道、五知道の分岐付近で見つけた神棚? (徒歩) 五知道(楠部岳道)を歩くために朝熊岳道を登るとまずは朝熊峠の到着。 空は霞んでいたので休憩を早めに切り上げると宇治 […]
宇治岳道に新たに立てられた○町の道標2015年1月8日 道 宇治岳道 2015年01月03日(土) 宇治岳道に新たに立てられた○町の道標 (徒歩) 朝熊峠から宇治岳道を内宮方向へ下ると伊勢志摩スカイラインに架かる橋を渡る。 橋を渡りしばらく進むと左手に次の標識(立札、距離標) […]
朝熊ヶ岳(朝熊山)経由の伊勢市内巡回ウォーク2014年9月26日 道 山 川 内宮めぐり 五十鈴川めぐり 神社・大湊めぐり 子安神社 大山祗神社 滝祭神 風日祈宮 四至神 皇大神宮 興玉神 宮比神 屋乃波比伎神 御稲御倉 荒祭宮 由貴御倉 御酒殿神 加努弥神社 鏡宮神社 朝熊神社 朝熊御前神社 宇治山田神社 那自賣神社 葭原神社 伊佐奈弥宮 伊佐奈岐宮 月讀宮 月讀荒御魂宮 倭姫宮 河原淵神社 五十鈴川 宇治岳道 朝熊山(朝熊ヶ岳) 朝熊岳道 河邊七種神社 船江上社 2014年09月21日(日) 朝熊ヶ岳(朝熊山)経由の伊勢市内巡回ウォーク (徒歩) 目覚めた時は曇りがちだったが、今は雲は薄れ今日は雨は降らない予報だ。「さぁ、どこへ行こう?」「そうだ、朝熊山に登ろう!」とまずは朝熊ヶ […]
伊勢市の石造遺物めぐり-その5(宇治岳道) 赤福二見支店2014年4月28日 道 宇治岳道 2014年04月26日(土) 伊勢市の石造遺物めぐり-その5(宇治岳道) 赤福二見支店 (車、徒歩) お伊勢さん125社まいり 二見めぐり を終える前に赤福二見支店に立ち寄った。その目的は赤福餅だけでなく、伊勢市の石造遺 […]